プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:227760
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・迷宮組曲
9/13(木)後中潮 ホーム
22:15-27:30 下げ
28:00-29:20 上げ
下げで下げ側は無人。
多少の風に降ったり止んだりの雨。
流れは十分。
ベイトは多数いて、こっちから対岸まで結構ボイルがある。
対岸側は例によっていいのがバッコンバッコンやっている。
ボイルを狙って表層から。
が、いくら撃っても当たりなし。
中層を経てボトムをサーチしていると、釣源さんこんばんは。
しばらくするとボイルは止み、静かな水面。
対岸にメテオさんでこんばんは。
終始静かなわけではないが、ベイトが浮くのもボイルが出るのもたまにで、狙ってみても反応なし。
水面の流れは緩そうだったが、中は増水していて流芯に近付くほどに流れと水圧が強い。
だいぶやったがそれらしい反応が得られないまま、釣源さんが撤収。
その後、粘っていたが、メテオさんも撤収され、
27:30くらいには、流れはまだ下げだが、上げ側に移動することに。
増水で下げが止まらない・・・。
27:30上げ側に移動後、休憩。
28:00さすがに下げていても撃つかと、再開すると、まさかの逆流開始。
上げ始めると一気に流れが加速。
川幅いっぱいにそこそこボイルが出ていて、こちら側もベイト量が豊富。
しかしやっぱり手前はチーバスで、ボトムにマシなサイズを求めたが反応はない。
仕方ないので、どうみても時合いは短いが、豆狙いで小型ルアーあれこれ。
いろんな誘いを掛けていくと、そのそれぞれでバイトが出る。
中でもローリングベイト66の小さなリフト&フォールによいバイトが出たのだが、やはりというか、一発も乗らず。
明るくなってからもしばらくボイルを撃っていたが、完全に静まり返って納竿。
どうにもアジャストできない。
はて、どうしたものか??
ここまでで9月の釣果は9尾。
年間累計155尾。
年間釣行数170。
年間200尾まであと45尾。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL12 0.8号 18.3lb
G-SOUL HIGRADE SHORE LEADER NYLON 16lb
- 2018年9月15日
- コメント(1)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント