プロフィール

ライダーn

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:204794

QRコード

【SEABASS】荒川・完全にスランプ

9/11(火)大潮→中潮 ホーム
24:00-26:30 下げ
27:00-29:00 上げ

下げで下げ側は釣源さん先行中。
ほぼ凪。

対岸はメテオさんですでに1本揚げたらしい。
またも、インしてすぐに捕ったようで、見たかった。

しばらくは後ろから釣源さんの釣りを見ながら釣り談義。

するといきなりドンッとヒットで、釣源さん1ゲット。

頭からだったか丸飲みでナイスヒット。
サイズもいい感じ。

下げも良くなってきたのかな?

上げに狙いを定めているのでゆっくりしていたが、準備してお隣に。

表層は静かなものでボトム中心に。

すると、釣源さんがボトムで連発!

こちらは下を撃っても表層の少ないボイルを狙っても1つも反応を得られず。。

雰囲気は対岸も含めて終始低調で、バイトを引き出す釣源さんが不思議に見えるくらい。

ほぼボイルはなく、ベイトもほとんど浮かない。
だからと中層を探っても反応なし。

一応あれこれやるがノーバイトのまま。

下げ終盤(といっても干潮が過ぎてからだいぶ経つが、増水で下げ残りが長い)、ヒットルアーで攻めていた釣源さんにまたもやヒット。

しかしこれは淡水系のトルクダッシュよろしくドラグを鳴らしながら走る。
それも延々。

全然止まる気配がなくゆうに150mくらいラインを引き出す、なんじゃこりゃ!?

首振りもないようなのでシーバスではないが、こんなに長いダッシュは、鯉やハクレンでもなさそうで、魚種に想像が難い。

斜めに遡上していたが、対岸まで届きそうな雰囲気になってくると走りが止まった。

ある程度巻き取ったと思ったらまたダッシュ。

本当に魚種が気になる。

打って変わってこちら岸に向かって遡上ダッシュ。

そしてテトラ帯の上をラインが通る状況に、こりゃいったねえ、と二人でラインブレイクを覚悟して見守ると、テンションが抜けた。

あー、やっぱねーと見合わせていると、水面をジャバジャバっと。

なんとルアーが帰ってきた。

ブレイクせずにフックオフしたようだ。

なんという奇跡、釣源さんもってますねえ!

かなりおもしろいものを見せてもらいました。

なんだかマグロ釣り見てるようでした。

これで釣源さんは撤収され、同時にこちらも下げは終了して上げ側に移動。


26:30上げを待って休憩に。

徐々にボイルが出始め、上がってくる。

27:00には上げ始めて再開。

相変わらず手前はマメのエリアになっていて、沖は静かなので手前を狙う。

そして4バラし・・・。

・ナレージ50
回収し始めヒットすぐにジャンプ一発バラし。

・ローリングベイト66
リフト&フォールでヒット、至近距離まで寄せたところで八の字中にフックオフ。

・シリテンバイブ53
ヒット直後に3秒バラし。

・ナレージ50
至近距離のストップ&フォールでヒットも3秒バラし。

小さくてもいい、1本は捕りたかった。orz


最近は出撃時間も含めてタイミングが悪い。

ポイントインしてもすぐに時合いが終わるか、終始低調か雰囲気がない。

上げは魚はいるが、これからという状況で明るくなりベイトもボイルも沈んでしまう。

どうしたもんか。


ここまでで9月の釣果は9尾。
年間累計155尾。
年間釣行数169。
年間200尾まであと45尾。


★タックル 
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG 
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL12 0.8号 18.3lb 
G-SOUL HIGRADE SHORE LEADER NYLON 16lb

コメントを見る