プロフィール

某ちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:413
  • 昨日のアクセス:102
  • 総アクセス数:434350

QRコード

つり修行

  • ジャンル:日記/一般


つりの修行

初日、富山県

車で8時間

即、釣り開始 

死ぬで。


kefnufpo69i6wy2gc8b9_480_480-2f0f0f3b.jpg

ターゲットはキジハタ等のロックフィッシュ




1キロメートル続く巨大テトラ

足元から水深があり際に岩が点在

沖までほぼフラット


おそらく日中はテトラを住処とし

夜に徘徊するっぽい釣り場

 

hd8t4w9fxb74g93uzyyj_480_480-74e3446b.jpg

北陸の根魚のエサといえばホタルイカ

もちろんワームでつりますよ。

 

hrxr28o9jk9rvkiff8ts_480_480-dd9480a1.jpg


yzktysnzu9jchh25gibm_480_480-c1b01719.jpg

テトラの中は根魚だらけ

大ごとじゃ!


m8hbpu243cndbhyfuxwc_480_480-cb64b398.jpg

小型のキジハタも釣れる。

ロックのコミュで穴撃ちにいいと聞いた丸型シンカー

確かによく転がり奥まで送り込める。

根掛かりも減った気がする・・・


7et52uux3wwofagm67i7_480_480-e0db0e66.jpg

初めて穴うちでキジを釣る

なんか変なj感じ。

arpwio2p5utcfmyjkm7o_480_480-09051935.jpg

バックリ食ってる

この喰い方見ると

単に住処として寝ているだけのように思えない

壁には良型のカニもいるからポロリを期待してるのか・・・




新たな発見があったし、楽しかった

が、テトラではこれ以上の展開を期待できないため賭けに出る!!






の前にOFF

釣りだけをする旅じゃが飯くらいは楽しむ。

富山ブラック
8d6hpvco5yujg6hr63ga_480_480-614c9b8a.jpg
しょっぱいけど、うまい


名物、ますの寿し
sz7p3niandju8i6bxkzv_480_480-cb139b75.jpg
本来、貴重なサクラマスを使用するがコレは・・・
うまいから何でもええが。






まづめ、

サーフエリアでバクチ!!

といってもフルキャストすると岩礁帯になっとる。

うっすら海の色が変
わる

どこまでも続くシャローの岩礁!

ロックフィッシャーマンの血が騒ぐ!!

f6ojhex7j5xenh5rmt4f_480_480-f5a36ad9.jpg

程よい流れが効き、いかにもといった感じ

富山のキジハタも夜行性といわれている。

くるよくるよー!


7wiako4899de76z25u7n_480_480-a4b488ff.jpg

がつんっ

きたよー!

なんだキミは??

一気に根から浮かせゴリ巻き!

キジハタじゃ!!


小さいけど、最高のロケーションで来てくれた。

あー、残り2日間ぜんぶここで使いたい!!


i2her77cajfcjswsgza9_480_480-fd3f9892.jpg

でも2日目は長野でトラウト

早く移動して寝なければ。



節約のためホテルは使わず健康ランドで仮眠

風呂がよすぎて貴重な睡眠時間を失う。

翌日は3:30出発、1時間しか寝られんじゃーないか。


死ぬで。

pfjyjtzkcafzekkig6jc_480_480-0306f614.jpg



 

コメントを見る