プロフィール
o_seabass
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:13971
QRコード
▼ おとなのなつやすみ!
子供たちの夏休みも終わり、絵日記や自由研究のサポートが落ち着きました。
ってことでおとなも夏休みの絵(写真)日記を。
時は遡ること7月の終わり。
気温も35℃に達する真夏日が続く日に、久保田剛之さんにお誘いいただき初のロックフィッシュへ。
あ…専用ロッドも適したリールも持ってない。。。
久保田さんからはMクラス以上のロッドといつも使ってるセルテートがあればいいよと。
タックルは使ってなかったラテオ90Mに19セルテート4000CXHで。
あとはラインシステム、おススメのルアー(ワーム)やフックなどを買い漁る・・・
って、Megabassのロックホッグ、店頭じゃ売ってるところが見当たらない・・・((+_+))
慌ててネットショップで確保!
装備も調達し、いざ初のロックフィッシュへ。
久保田さんのロックフィッシュ動画を車中で聴きながら、朝マズメ前に現地へ到着。
そこで久保田さんとアツさんに合流し、久保田さんのバイクの後ろへ載せてもらいGo!
バイクを降りたあと、ポイントまでの道のりは、崖で足を踏み外しそうになったりバランス崩したり。体力にはそれなりに自信あったのに、到着したころには息が上がってました笑
始めは思うようにやってみてと言われ、根がかりを気にしながら見様見真似で・・・反応がない・・・
久保田さんから手ほどきを受け、やってみて、直後にカサゴがヒット!
もう少しこうやってみようと試行錯誤で遂に本命のアカハタをキャッチ!久保田さんも一緒にキャッチ!
その後もポイントを転々としながらキャッチ!
い、癒されるぅ・・・( *´艸`)
久保田さんは淡々と良型を。アツさんはサイズ狙いでこの日最大サイズをキャッチ。
と、楽しい時間はすぐに終わるもので、まだまだアタリはありましたが、帰路を考慮し早めの納竿。
久保田さん自らお土産用のアカハタを処理してくれました。ウツボに出くわしながら・・・
アツさんと久保田さん↓
下処理してくれる優しい久保田さん↓

先輩に下処理をしてもらえるなんて!←ありがとうございました!!次もお願いします笑
最後はキンキンに冷えたアイスを頬張り、クールダウン。
と楽しい楽しい夏休みでした!
アツさんと写真撮るの忘れたので次こそ写真撮ろう!
ありがとうございました^^
- 2023年8月31日
- コメント(1)
コメントを見る
o_seabassさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント