プロフィール

きのした

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

い~~~~~、やっほーーーーーーーーーーーーーぅ!!!!!!

君の名は

  • ジャンル:日記/一般

家族の写真を、デジタルフォトフレームにダウンロードしようと過去写真を掘り出している中に、

かなり昔のライトゲームばっかりやってた時代の釣果写真が出てきたんですが、

とある有名な小さい入江で釣ったサゴシとイトヒキメッキと、

あと二種のヒラアジ類若魚の魚種がわからんまま迷宮入りしたのだが

esc8575i54g2j8ghhjih_240_400-677167dc.jpg

↑これ




bzwdnd4fyrsb26bngprw_240_400-80266d7a.jpg

↑不明魚種個別写真


一匹はナンヨウカイワリっぽいが何とも言えない(~_~;)

背が高い方はいよいよわからん(~_~;)

因みにギンガメアジ、ロウニンアジのメッキは一番よく釣れるし分かりやすいので違います(^_^;)

カスミアジだったらヒレが青いはずだ?

カッポレの若魚???



…とりあえず知る人はご存知の通り、この入り江はヒラアジ系の他に実に様々な南方系魚種が生息しとるのでいちいち驚くばかりである(笑)

ymwad35bpc38j32tt6cb_240_400-4bbe1f61.jpg

↑赤いお魚、あの『オジサン』である(笑)

めっちゃびびった(笑)





…話それましたが、

この二種のヒラアジ類が何なのか分かる方コメントくれたら嬉しいな(笑)










Android携帯からの投稿

コメントを見る