プロフィール
ユーゾー
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:215353
QRコード
▼ 耳川河口なう
- ジャンル:日記/一般
ジムの帰りにちょっと回り道して耳川河口の美々津に行ってみた。
満潮時に行ったのでかなり水が増えています。
とりあえず河口の宮崎よりの神社そば、コーヒー牛乳のような水があと30センチくらいまで上がってます(^^;;

船もここまで上がっていることは見ることは滅多に無いかと…

対岸の漁協そば。
かなりの水量で上流から木や草が流れて来て貯まっています、こんな中でも橋の下で叔父さんが釣りしてました、釣れるの?(^^;;

耳川は上流もすでにまっ茶色になっており、一週間以上は濁りがとれません、とりあえず今週末は厳しいでしょうね(;≧д≦)
満潮時に行ったのでかなり水が増えています。
とりあえず河口の宮崎よりの神社そば、コーヒー牛乳のような水があと30センチくらいまで上がってます(^^;;

船もここまで上がっていることは見ることは滅多に無いかと…

対岸の漁協そば。
かなりの水量で上流から木や草が流れて来て貯まっています、こんな中でも橋の下で叔父さんが釣りしてました、釣れるの?(^^;;

耳川は上流もすでにまっ茶色になっており、一週間以上は濁りがとれません、とりあえず今週末は厳しいでしょうね(;≧д≦)
- 2015年6月18日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント