プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:946497
QRコード
北海道でのバチパターンを探せ!
こんにちは♪
以前も書きましたが室蘭では明らかなバチ抜けは見たことがありません
気持ち悪いくらいの巨大なバチが水面を泳いでいることはありますが、笑
水温が低いからなんでしょうけど、大量に産卵するバチの浮上はおそらく北海道の気温では成立していないのでしょうね
そもそもバチが少ない可能性もありま…
以前も書きましたが室蘭では明らかなバチ抜けは見たことがありません
気持ち悪いくらいの巨大なバチが水面を泳いでいることはありますが、笑
水温が低いからなんでしょうけど、大量に産卵するバチの浮上はおそらく北海道の気温では成立していないのでしょうね
そもそもバチが少ない可能性もありま…
- 2018年3月16日
- コメント(4)
東京アーバンサイド ナイトシーバス
こんにちは♪
先週末、仕事で丸の内へ行ったのですが、事前に行く話をしたら、KURIさんから嬉しいお誘いが来ました
どの道この日は北海道に帰れないので都内宿泊となるが、
迎えに来てくれると・・・
タックル、衣類など全て用意してくれると・・・
ほんと嬉しかったです
KURIさんは大貫沖でこんなモン…
先週末、仕事で丸の内へ行ったのですが、事前に行く話をしたら、KURIさんから嬉しいお誘いが来ました
どの道この日は北海道に帰れないので都内宿泊となるが、
迎えに来てくれると・・・
タックル、衣類など全て用意してくれると・・・
ほんと嬉しかったです
KURIさんは大貫沖でこんなモン…
- 2018年3月13日
- コメント(4)
捕食からのアプローチを考える
こんにちは♪
アイナメは漁としては捕りにくいため?なのか漁業研究されてない魚種の一つです
鮭、サクラマス、ヒラメなどの人気魚種は、全国的にも研究が進んでいるので文献が多いが、
アイナメの文献はネット上ではほとんど読めません
知りたいことが沢山あるのになぁ
残念に思っていてもしゃーないので、…
アイナメは漁としては捕りにくいため?なのか漁業研究されてない魚種の一つです
鮭、サクラマス、ヒラメなどの人気魚種は、全国的にも研究が進んでいるので文献が多いが、
アイナメの文献はネット上ではほとんど読めません
知りたいことが沢山あるのになぁ
残念に思っていてもしゃーないので、…
- 2018年1月24日
- コメント(7)
曳き波
こんにちは♪
いつもより更に長いので、お嫌いな方はスルーでお願いしますf(^_^)
KURIさんからお誘いあって、土曜の夜、人生2回目のアーバンサイドなバチパターンをやりに東京湾奥河川へ
(イメージ画像)
正直言って、千葉からあえてビルジャングルへ釣りに行くってのは、なんだか不思議な感じです
ロッド持って、高層…
いつもより更に長いので、お嫌いな方はスルーでお願いしますf(^_^)
KURIさんからお誘いあって、土曜の夜、人生2回目のアーバンサイドなバチパターンをやりに東京湾奥河川へ
(イメージ画像)
正直言って、千葉からあえてビルジャングルへ釣りに行くってのは、なんだか不思議な感じです
ロッド持って、高層…
- 2017年5月23日
- コメント(1)
爆笑と爆釣
こんにちは♪
こっちはすっかり春の暖かさ
日中の気温は20℃を超えてきて、着過ぎると汗かく陽気♪
桜も満開
北海道も暖かくなってきたようで、
室蘭の我が家の暖房設備は停止したとのこと・・・
電気代を節約してくれているようですね
ありがとー♪
でも
寒いときは風邪引くから再稼働しましょう
そんな陽気な日々…
こっちはすっかり春の暖かさ
日中の気温は20℃を超えてきて、着過ぎると汗かく陽気♪
桜も満開
北海道も暖かくなってきたようで、
室蘭の我が家の暖房設備は停止したとのこと・・・
電気代を節約してくれているようですね
ありがとー♪
でも
寒いときは風邪引くから再稼働しましょう
そんな陽気な日々…
- 2016年4月1日
- コメント(9)
久しぶりなあの魚と御対面♪
こんにちは♪
ちょっと風邪気味なyoshitakaでございます・・・(汗)
これから色んな魚のハイシーズンが訪れるのに…(^_^;)))
風邪を引いている場合ではありませんw
シーバス、ブラックバス、アジ、磯ヒラ、ヒラメ、ロック、エギング・・・・
真鯛のお誘いまでw
あぁーっ、もう!
身体が5つ欲しいです(笑) …
ちょっと風邪気味なyoshitakaでございます・・・(汗)
これから色んな魚のハイシーズンが訪れるのに…(^_^;)))
風邪を引いている場合ではありませんw
シーバス、ブラックバス、アジ、磯ヒラ、ヒラメ、ロック、エギング・・・・
真鯛のお誘いまでw
あぁーっ、もう!
身体が5つ欲しいです(笑) …
- 2016年3月30日
- コメント(8)
ホームウェーディング
こんにちは♪
先週平日は年度末の大きな人事異動でドキドキしてましたが・・・
自分は呼ばれませんでした(笑)
当初予定通りまだ異動はなさそうですね
きっとまだ千葉で釣りしていいよってことですね!(爆)
ワタクシは動かなくとも、上司が異動になりました
その送別会で釣りは行けず・・・
しかし、いざ飲…
先週平日は年度末の大きな人事異動でドキドキしてましたが・・・
自分は呼ばれませんでした(笑)
当初予定通りまだ異動はなさそうですね
きっとまだ千葉で釣りしていいよってことですね!(爆)
ワタクシは動かなくとも、上司が異動になりました
その送別会で釣りは行けず・・・
しかし、いざ飲…
- 2016年3月27日
- コメント(7)
湖
こんにちは
いきなりですが…ボーズですので、
スルーください(汗)
自分の頭の整理でログ書いています
スンマセン(笑)
先週の関東は南風が吹き暖かかったが
今週はまたいつもの北風に戻り、
千葉も寒くなって結構冷えている・・・
そんなの大したことないダロ!と
道民には突っ込まれそうですが(笑)
…
いきなりですが…ボーズですので、
スルーください(汗)
自分の頭の整理でログ書いています
スンマセン(笑)
先週の関東は南風が吹き暖かかったが
今週はまたいつもの北風に戻り、
千葉も寒くなって結構冷えている・・・
そんなの大したことないダロ!と
道民には突っ込まれそうですが(笑)
…
- 2016年3月3日
- コメント(5)
自然現象への対応力を磨く
こんにちは♪
道内は大荒れですね…(^^;
うちの家族からもドカ雪で大変だと連絡が入って来ます…
学校も休校
インフルも流行ってるみたいだし
道内の皆様、大丈夫でしょうか?…(^^;
お気をつけ下さいませm(__)m
さて、
先週末の日曜日夜の話です
またリバーへ出撃~♪
前回はサイドアゲンスト11m/secだったが、
この夜は…
道内は大荒れですね…(^^;
うちの家族からもドカ雪で大変だと連絡が入って来ます…
学校も休校
インフルも流行ってるみたいだし
道内の皆様、大丈夫でしょうか?…(^^;
お気をつけ下さいませm(__)m
さて、
先週末の日曜日夜の話です
またリバーへ出撃~♪
前回はサイドアゲンスト11m/secだったが、
この夜は…
- 2016年3月1日
- コメント(7)
最新のコメント