プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:197
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:946759
QRコード
▼ 日本海3戦目は… と、いつものロック
こんにちは♪
■先週金曜日 ~海雨、海桜
サクラ釣りたーいと、
単独で熊石へ向かいました♪

朝5時に熊石到着
明るくなってきたのでサーフへ

貸し切りです(笑)
馬小屋から開始して
右側へランガン
暖かくてやり易いけど、
ベイトっ気 無し…(^^;
いつものルアーローテーションで
振り倒しますが…
なーんにも起こりません(ToT)
パルプンテ唱えてもダメでした(笑)
一ヶ所目、大丈夫でした(笑)
ここからいつもの迷走が始まり
(諦める気は全く無し)
南下したいけど、帰り道と反対だと釣り時間が減るので
北上
平盤→ダメ
てっくい(チラ見だけ)
サクラは諦め
更に北上
ウトロでもダメ~

三本杉の居着き雨もバイト無し

途中の漁港も反応無し
クリアだな~

熊怖い磯は諦め
チハセ

バイトか?バイトじゃないのが一回きり
嫁が作ってくれたオニギリ食べて
一人作戦会議(笑)

あそこかなぁ?
と半信半疑の決断(笑)
赤灯、レスト前はフライマンが
6人ほどいましたが
釣れてるのか分からず…
出し風で釣れていそうですね~♪

この時点で14時30分
最後のポイントに到着
先ずはミノーを鬼のように
振り、巻き続けます!
30分経過し
キャストより巻きの腕が痛い…(^^;
でも
信じて継続
ミノーは
ハウンドグリッド125F ボラ
魚道ベビーサーファー90 ヒラメピンク
アスリート 12SS CKI
不意に50くらいのアメがチェイス
( ̄O ̄)
3投後にまたチェイス
Σ(゜Д゜)
バイトに持ち込めない…orz
しかし、
やっぱり、
アメはいる!
しばし考え
ジグでフルキャスで流芯を探る
AT30 ピンクアワビ改
LT35 イワシ
ディアン40 オールグリーンエンボス
ディアン40 オオナゴ
丁寧に根掛かりしないギリギリに
神経を使い
ボトムタッチ後のスローリフトから
スローカーブリトリーブ
くんっ!
(くっそ~、バイトあった)
ディアンを再度
えらい遠くで嬉しい1本♪

はい、イワナ(笑)
前回に続き、グリーンエンボスは
強かった…♪
一本出て救われましたf(^_^;
今シーズンは丁寧な釣り心がけ
気持ちだけは雑にならずできたかな?
そして、腕パンパン(笑)
一時的に3kg減量してました~
■土、日曜日 ~デイロック
土曜日は気になる登別方向へ
久しぶりに
ロックスイーパーEXH
スコーピオンXT
でハードロック
でも結果はPNBでした(笑)

日曜日は室蘭港内の堤防へ
たまさんとアイナメの居場所探索~♪
いきなりたまさんが釣るし…(怒)

もう止めてもいいな~
とか言っちゃうし
(笑)
穴の奥で…
自分も41cm♪

ガヤも

iさんと三人で下らない話をしながら
居場所をさがしましたが
デイはキツイですね…(^^;
早くハイシーズンの巻で
釣りた~い!
とぶつぶつ(笑)
デイロックは
最近ずっと使ってるタングステンシンカーの使い方がわかってきて(嘘)
楽しんでます♪
■複数日 ~ナイトロック
ナイトは週4~5回ペースです(笑)
ついつい行っちゃう
婦人キラーのきょうたろさんが嘆く通りいつものポイントを荒らしに通ってます
( °∇^)]
面倒なので、ダイジェストフォトで
m(__)m
ガヤ沢山♪


クロはパラパラ♪

本命シマは25~32cm(*^^*)

これはグラミーM ウルメ
やっぱり釣れた時にワームがズレて
フックが露出してくるので、
ダックフィンシャッド
に戻す

2.5インチ
ゴールデンチカ
バーブ潰して、片手で外せるように
セットしてます♪

こんな風に掛かれば外しやすいので
片手グローブ脱ぎで、冷たくならないです
(^^)




ゴッコも泳いでました(*^^*)

ナイトロックは同じポイントに20回は行ってるかも?
だいぶ頭の中にデータが蓄積されて来ました~♪
また、ナイトロック行って来ようかな?
(≧∇≦)
ではまた♪
- 2015年2月4日
- コメント(17)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント