プロフィール
のじ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:62587
QRコード
▼ ヒラスズキ!初めて釣った!
- ジャンル:釣行記
ここ2ヶ月位ヒラスズキを釣るため、美味しく食べるため日々お勉強してます。
ヒラを釣り上げてるfimoアングラーさんの過去ログと料理ログをたくさん見させてもらってます。
そして燻製器を作成中。今はほぼ完成してます。


ダンボールは職場から調達。
9/16
西湘サーフ ポイント(中)にお邪魔しました。
イカパターンなら(東)と考えましたが明かりが少なく一人だと怖いから避けました。オバケ。
ターゲット:シーバス ヒラならなお良い。
波: 弱い
風: たまに強風
釣行時間: 3:00〜9:00

オレの実力と運の無さでは磯シーバスは厳しい状況と判断。
シーバス釣果ログが数件あったことから確率的にはサーフか。
現地到着。目指すは800m先の流れ込み。
そこまでZBL 9F Tidal#6 でランガン。
台風後に初めて来たけど地形が変わった。
というか海岸侵食が進んだような気が。
横風によりライン出まくりでやりにくい。
ルアーの飛距離も出てないかも。
風と潮も西方向に流れルアーの回収はほぼ真横。
少し飛距離が欲しい。
ZBL11F Tidal にチェンジ。
その第1投。
ここスゴイ流れある場所だなぁ。集中。
流れに乗せテンション掛けるか描けないかくらいにする。
「ゴン」
遅らせ気味の合わせ入れる。
「バチャバチャ 」エラ洗い!
重さはない。でも意外に力強い引き。
魚体が浜にあがる。イシモチっぽい色。
更に近くに寄せると銀色ですげーペラい!


マジか⁉︎ヒラスズキじゃん!ホントに平たい。
目標達成だ。ヒラでいいんですよね??
写真撮りたいけど、すんごい暴れる。
ダメージが心配なので写真5枚撮って即リリース。
「もっとデカくなって釣れろや!ありがとうなー!」と言い放つ。
35cm位のセイゴでしたが超嬉しい‼︎
暗いし暴れるしライトの光がスマホにカブって影になるし勝手に動画になったりflashしたりパニックでした。
予定外のflashで場が荒れたと判断。
大きく移動するもその後はダメでした。
明るくなりフラット狙ってみる。
根掛かりまくり&トドメのエイによりラインブレイク。
終了。帰宅。
途中やっぱり釣具屋さんに寄る。

ショックリーダー間違えた。フロロのつもりがナイロンだったのね。
PEも6月のバードストライクに始まりエイやシイラと磯での根ズレで酷使し過ぎたので交換。
いい日になりました。
風邪ひいていつも以上に読みにくいログになりました。
ごめんなさい。
チリ沖の地震で津波が来るみたいですね!
太平洋側のお住まいの方、アングラーさん気をつけて下さいね!
2,3日釣りはお預けですかね。
本当にヒラだったのか今になって不安。
iPhoneからの投稿
ヒラを釣り上げてるfimoアングラーさんの過去ログと料理ログをたくさん見させてもらってます。
そして燻製器を作成中。今はほぼ完成してます。


ダンボールは職場から調達。
9/16
西湘サーフ ポイント(中)にお邪魔しました。
イカパターンなら(東)と考えましたが明かりが少なく一人だと怖いから避けました。オバケ。
ターゲット:シーバス ヒラならなお良い。
波: 弱い
風: たまに強風
釣行時間: 3:00〜9:00

オレの実力と運の無さでは磯シーバスは厳しい状況と判断。
シーバス釣果ログが数件あったことから確率的にはサーフか。
現地到着。目指すは800m先の流れ込み。
そこまでZBL 9F Tidal#6 でランガン。
台風後に初めて来たけど地形が変わった。
というか海岸侵食が進んだような気が。
横風によりライン出まくりでやりにくい。
ルアーの飛距離も出てないかも。
風と潮も西方向に流れルアーの回収はほぼ真横。
少し飛距離が欲しい。
ZBL11F Tidal にチェンジ。
その第1投。
ここスゴイ流れある場所だなぁ。集中。
流れに乗せテンション掛けるか描けないかくらいにする。
「ゴン」
遅らせ気味の合わせ入れる。
「バチャバチャ 」エラ洗い!
重さはない。でも意外に力強い引き。
魚体が浜にあがる。イシモチっぽい色。
更に近くに寄せると銀色ですげーペラい!


マジか⁉︎ヒラスズキじゃん!ホントに平たい。
目標達成だ。ヒラでいいんですよね??
写真撮りたいけど、すんごい暴れる。
ダメージが心配なので写真5枚撮って即リリース。
「もっとデカくなって釣れろや!ありがとうなー!」と言い放つ。
35cm位のセイゴでしたが超嬉しい‼︎
暗いし暴れるしライトの光がスマホにカブって影になるし勝手に動画になったりflashしたりパニックでした。
予定外のflashで場が荒れたと判断。
大きく移動するもその後はダメでした。
明るくなりフラット狙ってみる。
根掛かりまくり&トドメのエイによりラインブレイク。
終了。帰宅。
途中やっぱり釣具屋さんに寄る。

ショックリーダー間違えた。フロロのつもりがナイロンだったのね。
PEも6月のバードストライクに始まりエイやシイラと磯での根ズレで酷使し過ぎたので交換。
いい日になりました。
風邪ひいていつも以上に読みにくいログになりました。
ごめんなさい。
チリ沖の地震で津波が来るみたいですね!
太平洋側のお住まいの方、アングラーさん気をつけて下さいね!
2,3日釣りはお預けですかね。
本当にヒラだったのか今になって不安。
iPhoneからの投稿
- 2015年9月18日
- コメント(9)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 20 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント