プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:567293
QRコード
▼ 7/27 夏の楽しみ
- ジャンル:釣行記
毎年恒例ではある愛媛での沖釣り。
今回は免許を取って初の釣りでシモリ磯やら操船時の注意点を先輩に教えてもらいながらやる予定にてトモローさんと土曜の晩から走る。
アジが最近好調なんでせっかくやから道中短時間だけやって行くことに。
バルタンくんが初愛媛アジングをやりたいとのことで日が変わる位までならと現地で落ち合うことに。
ポイント温存のため到着まで待って21時過ぎより実釣開始、思ったより風強いんで魚は居るがお手軽楽勝とは行かず単独でやり易そうなとこを探しに行く。
風も多少弱くアタリも頻繁にあるポイントを見付け電話入れると何やらKYな人がKYなサイズを釣ったとのこと。
風も多少落ちたのでしばらく続けるとのことでそちらに再び戻る。
まあまあポツポツは釣れるけどつまらんのでしばらく経って先ほどのポイントに移動するがタッチの差で人に入られる。
それでもその周囲で有る程度釣った頃タイムアップにて終了。
バルタンくんに全部上げたんで釣果は分からんがたぶんそれなりだっただろう。
バルタンくん、お疲れ様。
その後宇和島で仮眠、先輩と合流し移動。
先ずは夏イカから。
何時ものイカ釣りポイントにて一投目からズドン。

去年と同じで嫌な予感
しばらくしてズドン。
またしばらくしてズドン。
快調過ぎて更に嫌な予感は深まる。
トモローさんも推定キロ超えをズドン。
イカは快調…こんな日は本命が釣れん…
そろそろハタ狙いに。
順調にホゴを釣った後ポイント移動。
その後ベイトポイントにて本命キター

午前中何か出来過ぎてて気持ち悪い。
そうこうしてると風が出だし白波立ちだしたんで風裏側に避難。
そこでも順調にホゴ追加し結構イイ引きのキタ、上がって来たらタマミ。
その後去年鯛を釣ったポイントでメタルジグを投入、シャクってるとズドン
エエのがキタなと上げて来ると…
いいサイズのオジサンorz
その後、軽くキャストしフォールさせてると最中シイラのライズ。
あいつ何か跳ねてるねと船上笑ってたらフォール中のはずのジグが落ちない、また跳ねたシイラの口に自分のジグが付いてるのが見えた(汗)
ヤラカシタ。
スラックを高速回収するとロック用のバスロッドが思いっきり曲がり全然跳ねん代わりに船の上を走らされる(汗)
バットで溜めて寄せようとするけど全然寄らない。
PE1.5号、時間掛ければ取れそうやけどどうせ食わんのやし揚げてから船上がエライコトになるのは目に見えてる、ファイト中は他の人がやれんなるしで早々に決断
強目のドラグで引っ張ると20lbリーダーはアッサリ切れた。
そこも風が強いので更に風の無さそうなとこに移動、順調にホゴだけは追加。
風も取れて来た頃再びハタ狙いで移動、去年アカハタの実績ポイント。
先輩が40upのアカハタget
アカハタのほぼMAX級に船上は一気にヒートアップ。
そしてトモローさんにもアカハタ。
自分は釣れず。
あちこち回って先輩だけがパターン見付けたらしく更にアカハタ追加。
結局本命2のアカハタは釣れず。
前半調子良かっただけに後半が不完全燃焼だったがこれはこれで一日楽しく釣りが出来た。
iPhoneからの投稿
今回は免許を取って初の釣りでシモリ磯やら操船時の注意点を先輩に教えてもらいながらやる予定にてトモローさんと土曜の晩から走る。
アジが最近好調なんでせっかくやから道中短時間だけやって行くことに。
バルタンくんが初愛媛アジングをやりたいとのことで日が変わる位までならと現地で落ち合うことに。
ポイント温存のため到着まで待って21時過ぎより実釣開始、思ったより風強いんで魚は居るがお手軽楽勝とは行かず単独でやり易そうなとこを探しに行く。
風も多少弱くアタリも頻繁にあるポイントを見付け電話入れると何やらKYな人がKYなサイズを釣ったとのこと。
風も多少落ちたのでしばらく続けるとのことでそちらに再び戻る。
まあまあポツポツは釣れるけどつまらんのでしばらく経って先ほどのポイントに移動するがタッチの差で人に入られる。
それでもその周囲で有る程度釣った頃タイムアップにて終了。
バルタンくんに全部上げたんで釣果は分からんがたぶんそれなりだっただろう。
バルタンくん、お疲れ様。
その後宇和島で仮眠、先輩と合流し移動。
先ずは夏イカから。
何時ものイカ釣りポイントにて一投目からズドン。

去年と同じで嫌な予感
しばらくしてズドン。
またしばらくしてズドン。
快調過ぎて更に嫌な予感は深まる。
トモローさんも推定キロ超えをズドン。
イカは快調…こんな日は本命が釣れん…
そろそろハタ狙いに。
順調にホゴを釣った後ポイント移動。
その後ベイトポイントにて本命キター

午前中何か出来過ぎてて気持ち悪い。
そうこうしてると風が出だし白波立ちだしたんで風裏側に避難。
そこでも順調にホゴ追加し結構イイ引きのキタ、上がって来たらタマミ。
その後去年鯛を釣ったポイントでメタルジグを投入、シャクってるとズドン
エエのがキタなと上げて来ると…
いいサイズのオジサンorz
その後、軽くキャストしフォールさせてると最中シイラのライズ。
あいつ何か跳ねてるねと船上笑ってたらフォール中のはずのジグが落ちない、また跳ねたシイラの口に自分のジグが付いてるのが見えた(汗)
ヤラカシタ。
スラックを高速回収するとロック用のバスロッドが思いっきり曲がり全然跳ねん代わりに船の上を走らされる(汗)
バットで溜めて寄せようとするけど全然寄らない。
PE1.5号、時間掛ければ取れそうやけどどうせ食わんのやし揚げてから船上がエライコトになるのは目に見えてる、ファイト中は他の人がやれんなるしで早々に決断
強目のドラグで引っ張ると20lbリーダーはアッサリ切れた。
そこも風が強いので更に風の無さそうなとこに移動、順調にホゴだけは追加。
風も取れて来た頃再びハタ狙いで移動、去年アカハタの実績ポイント。
先輩が40upのアカハタget
アカハタのほぼMAX級に船上は一気にヒートアップ。
そしてトモローさんにもアカハタ。
自分は釣れず。
あちこち回って先輩だけがパターン見付けたらしく更にアカハタ追加。
結局本命2のアカハタは釣れず。
前半調子良かっただけに後半が不完全燃焼だったがこれはこれで一日楽しく釣りが出来た。
iPhoneからの投稿
- 2014年7月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 9 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント