プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:941
  • 総アクセス数:567164

QRコード

高松アジ

10/14
前日の話から連れが行くってんで自分も行くことに。

先に行ってるようなんで20時頃現着。
様子を聞くとイレグイですよ♪と。

足元に大量のアジの群れにライズ。
キャストすら必要なくピッチングで釣れると。

こんな機会も滅多に無いんでせっかく到着したが家に息子1号を連れに戻る。


40分後再び到着。様子を聞くと、
3分前に群れ抜けました(爆)


まぁ、しょうがないんで息子のタックルと自分のタックルを準備。
今回息子は初めてのJH単体。

今までメバル釣りはプラグオンリーだったんで軽くレクチャー。
あとは思うようにやらす。


するとサクッと釣ってきた(笑)
aarr7kktjntk79unsgmz_690_920-c6bfc67c.jpg


その後もポツポツ釣る。

父ちゃんがバケツの中に入れるの失敗して申し訳ないが、ブラ下げても落ちないとこにキチンと掛かってた。
59aks82m23e5fge58ejp_690_920-df19e8ca.jpg


自分の釣りは確認程度であとは好き勝手にやらす。
ちゃんとバイト分かって掛けてるとのこと。


そんなこんなしてると久々に松浦くんも駆けつける。


父ちゃんは今日はダベりの日とすることに。

23時くらいになりちょっと肌寒さを感じ出した頃終了。

今年の釣れ具合はハンパないな。


息子
RealMethod Ajing-SP602
06TWINPOWER Mg1000PGSDH改SDH
エステル0.3号+エステル1号
土肥富 レンジクロスヘッド 1.0g
reins アジリンガー



Graphiteleader nuovo CORTO proto GNCPS-612-T
10STELLA C2000S
エステル0.3号+エステル1号
土肥富 レンジクロスヘッド 1.0g
reins アジリンガー




iPhoneからの投稿

コメントを見る