プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:567264
QRコード
▼ 愛媛ハタ
予定もことごとく潰れてたが2日前にとりま出れそうな海況だったんで急遽段取りし10/22久々沖に出る。
朝一意気揚々とポイントに向かうがエンジンがどうも息継ぎし不安な感じ。
一旦到着するがその後エンジンを掛けると息継ぎが酷くまともに走れる状態じゃない。
結局乗り換えに戻ることに。
途中エンジンを何度も掛け直しながら辛うじて帰着出来たが乗り換えで船が小さくなることに…
後で聞くとオイルが少なかったとかなんとか…
おいおい頼むぞ。
危うく帰れんなるとこやったやないか(´Д` )
迷惑掛けてスマンの一言くらいくれればええが差額¥600/人返ってきただけで、それならキリよく¥1000/人くらい返してくれれば気持ちもええのになと。
気持ちの問題やからね。
貴重な時間をロスして荷物の積み替えとか難儀な思いしてる訳やし。
リスタートの第一ポイント、ホゴ、エソ。
終わっとる。
ほぼ本命に走る。
イマイチ冴えん。
高速ピックアップで50切れのオオモン。
まぁこの魚は適当に巻いてれば釣れる魚なんであんまり釣った感が無い。
ペンチと比較は口の中にあったゲソ。
まぁまぁでかい触腕やったんで丸呑みはさすがに無理やと思うが(笑)

とりまアカハタも釣れる

朝一岸寄りは波もさほど無かったが段々と雨風強くなり波も出始める。
船もコンマイしコロコロ転げてクルクル回るし最悪のコンディション。
なんか冴えんまま時間だけが過ぎて行く。
海況と残り時間的に最後のポイント。
一投目でドスン。
ええ感じやな。
2投目でもドン。
これは40アップ確信。
けどバレる。
自作JHが前回釣行から残り少ないまま補充し忘れ、と言うかヘッドのモールド作る予定で作っても無駄になるといけないんで追加作製してないままだった。
急遽決定した釣行で時間も無かった。
既製品の針ボロ過ぎ。
一通り流すがたまにポツリ。
ここも終わったかと。
帰着考え残り時間1時間になったところで突如時合来る。
既に何度も撃ってるところ。
何にスイッチが入ったのか?
ここから船中怒涛のラッシュ。
ほぼ諦めてた40アップも出る。

このタイミングで更に2本、竿が立たんかったんで40アップ確実掛けるがやっぱりバレた。
JHの針が延ばされてた?
IWMTさんも同じようにバレて二人でマジにキレそうになる。
Wt変えてやってたがどうしてもそれだけがマッチしてる仕様なんで尚更。
結果的にはオオモン2つ残りはアカハタで6kgオーバーとそこそこの釣果になったが、エンジントラブルあったり準備不足だったりと納得はいかない釣行だった。
自分ち食べる分で35cmくらいのアカハタ1匹持って帰ったが、腹を捌くとこんなのが。

体調の半分くらいの骨で、尻尾の形からトビウオやないか?と。
ほんとこいつら悪食でなんでも食うんやな。
竿 ウエダ
リール ダイワ
糸 スーパーファイアー
JH 自作他
ルアー ワーム
iPhoneからの投稿
朝一意気揚々とポイントに向かうがエンジンがどうも息継ぎし不安な感じ。
一旦到着するがその後エンジンを掛けると息継ぎが酷くまともに走れる状態じゃない。
結局乗り換えに戻ることに。
途中エンジンを何度も掛け直しながら辛うじて帰着出来たが乗り換えで船が小さくなることに…
後で聞くとオイルが少なかったとかなんとか…
おいおい頼むぞ。
危うく帰れんなるとこやったやないか(´Д` )
迷惑掛けてスマンの一言くらいくれればええが差額¥600/人返ってきただけで、それならキリよく¥1000/人くらい返してくれれば気持ちもええのになと。
気持ちの問題やからね。
貴重な時間をロスして荷物の積み替えとか難儀な思いしてる訳やし。
リスタートの第一ポイント、ホゴ、エソ。
終わっとる。
ほぼ本命に走る。
イマイチ冴えん。
高速ピックアップで50切れのオオモン。
まぁこの魚は適当に巻いてれば釣れる魚なんであんまり釣った感が無い。
ペンチと比較は口の中にあったゲソ。
まぁまぁでかい触腕やったんで丸呑みはさすがに無理やと思うが(笑)

とりまアカハタも釣れる

朝一岸寄りは波もさほど無かったが段々と雨風強くなり波も出始める。
船もコンマイしコロコロ転げてクルクル回るし最悪のコンディション。
なんか冴えんまま時間だけが過ぎて行く。
海況と残り時間的に最後のポイント。
一投目でドスン。
ええ感じやな。
2投目でもドン。
これは40アップ確信。
けどバレる。
自作JHが前回釣行から残り少ないまま補充し忘れ、と言うかヘッドのモールド作る予定で作っても無駄になるといけないんで追加作製してないままだった。
急遽決定した釣行で時間も無かった。
既製品の針ボロ過ぎ。
一通り流すがたまにポツリ。
ここも終わったかと。
帰着考え残り時間1時間になったところで突如時合来る。
既に何度も撃ってるところ。
何にスイッチが入ったのか?
ここから船中怒涛のラッシュ。
ほぼ諦めてた40アップも出る。

このタイミングで更に2本、竿が立たんかったんで40アップ確実掛けるがやっぱりバレた。
JHの針が延ばされてた?
IWMTさんも同じようにバレて二人でマジにキレそうになる。
Wt変えてやってたがどうしてもそれだけがマッチしてる仕様なんで尚更。
結果的にはオオモン2つ残りはアカハタで6kgオーバーとそこそこの釣果になったが、エンジントラブルあったり準備不足だったりと納得はいかない釣行だった。
自分ち食べる分で35cmくらいのアカハタ1匹持って帰ったが、腹を捌くとこんなのが。

体調の半分くらいの骨で、尻尾の形からトビウオやないか?と。
ほんとこいつら悪食でなんでも食うんやな。
竿 ウエダ
リール ダイワ
糸 スーパーファイアー
JH 自作他
ルアー ワーム
iPhoneからの投稿
- 2016年10月24日
- コメント(0)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 18 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント