プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:566088

QRコード

高松メバル

先日釣り場で会った人に聞くところによると市内あちこちでアジが釣れてるみたいで、一体どこまでメバルを侵略してるんか様子見に行ってみる。

潮位と風向きから久方ぶりのとある某所、で知人に会う。

1gからスタート。
バイトがあったが掛からない、なんかアジっぽい。

で、ナントカカントカ掛けたらメバル(笑)

潮が効いて無いんで0.8gに落とし、レンジと投入点を変えながらポツリポツリ。

けどなんか違う。もっといっぱい居る風なんやけど。
着水後の表層直下をゆっくり通してやると。
と言っても決してリーリングしてくる訳ではなくってチョンチョンとアクションさせた後竿を立てさばきでサビいてやると毎回同じくらい引いたところでバイトがある。
これが反応するスピードと必要な食わせの間って事。
と、連発前に移動した知人への説明調(笑)

どうやらパターン成立。

やっぱメバルは素直でいいねぇ。
正解に辿り着くときっちり答えが返ってくる。

細いアジに比べて小さくても掛けた時の重量感あるし釣ったあと暴れんけんイオバサミ使わんでもええし弱り難いけんきっちりリリース出来るし。

msh6c48h6ussx34ap93d_690_920-4fa54ba8.jpg



プラグ通しても面白いかもと思いながら車までタックル取りに行くのもめんどいし畳んでんでリール付けるとこから始めるんもめんどいしすぐ帰るつもりやけんわざわざ出すのもめんどいしでJHで通させてもらった。




高松某所はどうやらアジに侵略されてないようだった(笑)






iPhoneからの投稿

コメントを見る