プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:565956
QRコード
▼ 愛媛ハタ
5月の連休釣行から何度も予定したが海況が悪くずっと中止になっていた。
土曜日、久々に良い海況に当たり出る。
前回、前々回の結果と前の週周ったIさんの情報で、某ポイントはかなり悪いと判断し新規開拓に周る。
ショアラインを見ながらボトムの地形をイメージし要素の絡む所を打って行くが予想に反してストラクチャーもなく思いのほか期待外れ。
そこそこベイトの反応あるとこで何とか一本。

新しく手に入れたリールも入魂出来た。
その後時間を掛けて回るがリリースサイズを追加したのみ。
昼前から移動、こちらは一通りやって着き場の絞れてる所。
風もないんで狙いのラインを楽に通せるがバイトがほぼ皆無。
と言うか、バイトらしいものは新規ポイントでもあったがどれもフックアップせずバイトなのかも疑わしいとその時は思っていた。
リフトからのフォールで長めのカーブフォールを使いボトムに着底した後明らかにバイト。
即アワセ入れるが掛からない。
ただ居るのは分かった。
同じようなラインを同じように通してみる。
ボトム着底後JHが転がる様な感覚。
ゆっくり聞いてみるとゴッと押さえる様なバイトに鬼アワセ入れる。
間違いなくハタの引き。
その後も同じようなパターンで追加し、疑わしかったのはやはりバイトだったと確信。
ただ、それだけじゃなく他にも色々組み合わせて出る様になったバイト。
文字にするのは難しい。
何本獲り損ねたことか…
同船者にもその事を伝え同じようにアタルようになった。
ちょうどソコリから込みの潮が動き始めたタイミングで流れも出だし活性も上がったのか、既に打ったが反応無かった所や流れのキツイ流心の浅い所でもバイトが出る。

シャローの急流ポイントで掛けた2本は、どちらも強烈な突っ込みでグッドサイズを確信したが、根ズレで5号リーダーを飛ばされる始末(´Д` )
ただの岩じゃなく、そこら中テーブル珊瑚入ってるからリーダーがボロボロになってた。
高活性のハタらしい、スイミングにアタックしてくるバイトは硬めのロッドのベリーをひん曲げてくれいつもながら興奮する。
上手く通せばほぼ毎投バイト、しかし流れの中でボトムゲームを展開してる都合スタックも激しい。
反対に周り回収するがそれでも出来ない物もある。
時間のロスが勿体無い。
そうこうすると流れがキツくなり過ぎバイトも無くなる。
パターン見付けて余裕こいてたのが失敗。
新たなポイント探して移動し良さげなシチュエーション。
ベイトの反応もありやってみると同船者のピックアップに強烈なバイト。
間違いなくベイト着きのオオモンハタ。
楽勝40アップのグッドサイズ。
どうやらオオモンの巣に当たった様でリリースサイズも混じりながら連発。
サンプルでもらった土肥富さんの自作用フックもイイ感じのフッキング力。

残念ながらこの日のアカハタMAXは36cmと、40アップが出ずちょっと不満足な結果に。

午前中空振り午後も一瞬の時合で稼いだだけで数も出ず全体としては不満足ながら、過去の経験値からパターン掴んだんだけは満足した。

ufm Pro4 SGS-610B改junkieworks custom
06セルテート2500R改
superfireline colored 1.2号+フロロ5号
自作JH(土肥富 5630 2/0・3/0)6号・7号・8号
ECOGEAR バルト 4inch
iPhoneからの投稿
土曜日、久々に良い海況に当たり出る。
前回、前々回の結果と前の週周ったIさんの情報で、某ポイントはかなり悪いと判断し新規開拓に周る。
ショアラインを見ながらボトムの地形をイメージし要素の絡む所を打って行くが予想に反してストラクチャーもなく思いのほか期待外れ。
そこそこベイトの反応あるとこで何とか一本。

新しく手に入れたリールも入魂出来た。
その後時間を掛けて回るがリリースサイズを追加したのみ。
昼前から移動、こちらは一通りやって着き場の絞れてる所。
風もないんで狙いのラインを楽に通せるがバイトがほぼ皆無。
と言うか、バイトらしいものは新規ポイントでもあったがどれもフックアップせずバイトなのかも疑わしいとその時は思っていた。
リフトからのフォールで長めのカーブフォールを使いボトムに着底した後明らかにバイト。
即アワセ入れるが掛からない。
ただ居るのは分かった。
同じようなラインを同じように通してみる。
ボトム着底後JHが転がる様な感覚。
ゆっくり聞いてみるとゴッと押さえる様なバイトに鬼アワセ入れる。
間違いなくハタの引き。
その後も同じようなパターンで追加し、疑わしかったのはやはりバイトだったと確信。
ただ、それだけじゃなく他にも色々組み合わせて出る様になったバイト。
文字にするのは難しい。
何本獲り損ねたことか…
同船者にもその事を伝え同じようにアタルようになった。
ちょうどソコリから込みの潮が動き始めたタイミングで流れも出だし活性も上がったのか、既に打ったが反応無かった所や流れのキツイ流心の浅い所でもバイトが出る。

シャローの急流ポイントで掛けた2本は、どちらも強烈な突っ込みでグッドサイズを確信したが、根ズレで5号リーダーを飛ばされる始末(´Д` )
ただの岩じゃなく、そこら中テーブル珊瑚入ってるからリーダーがボロボロになってた。
高活性のハタらしい、スイミングにアタックしてくるバイトは硬めのロッドのベリーをひん曲げてくれいつもながら興奮する。
上手く通せばほぼ毎投バイト、しかし流れの中でボトムゲームを展開してる都合スタックも激しい。
反対に周り回収するがそれでも出来ない物もある。
時間のロスが勿体無い。
そうこうすると流れがキツくなり過ぎバイトも無くなる。
パターン見付けて余裕こいてたのが失敗。
新たなポイント探して移動し良さげなシチュエーション。
ベイトの反応もありやってみると同船者のピックアップに強烈なバイト。
間違いなくベイト着きのオオモンハタ。
楽勝40アップのグッドサイズ。
どうやらオオモンの巣に当たった様でリリースサイズも混じりながら連発。
サンプルでもらった土肥富さんの自作用フックもイイ感じのフッキング力。

残念ながらこの日のアカハタMAXは36cmと、40アップが出ずちょっと不満足な結果に。

午前中空振り午後も一瞬の時合で稼いだだけで数も出ず全体としては不満足ながら、過去の経験値からパターン掴んだんだけは満足した。

ufm Pro4 SGS-610B改junkieworks custom
06セルテート2500R改
superfireline colored 1.2号+フロロ5号
自作JH(土肥富 5630 2/0・3/0)6号・7号・8号
ECOGEAR バルト 4inch
iPhoneからの投稿
- 2016年6月21日
- コメント(1)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント