プロフィール
琉葵
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:51726
QRコード
▼ 今夜も同じポイントへ①
- ジャンル:釣行記
2022.11.10
今夜も昨夜と同じポイントへ
昨夜釣れたので今夜も釣れるだろうそう簡単な考えで同じポイントへ急ぐ
木曽三川でのウェーディングできる潮位の把握はまだ全然把握出来ていないのでそれも把握しないといけない。
そのため昨夜より早めにポイントに入る
しかしまたまた水位が低くもっと早く入っても大丈夫そう。
その確認ができた。
今夜は少し早めに入ったという事もありまだシャロー帯に水が残っていた。
シャロー帯の下流側にあるブレイク上でベイトが逃げ惑っていた
よしよし
コレは釣れるかも
そう思い、昨夜のヒットルアーであるカゲロウ124fから投げていく
立ち位置からどダウンにあるブレイク
そのブレイク上をスローに通したり早巻きで通すも反応なし、、
ルアーのアクションを変えてみようとスネコン130sに
カゲロウと同じくダウンに投げてスローに通してくる、、
食わない、、
ちょっと巻いてみよう
そうすると1投目で食った
ベイトはイナッコだと思っていたが吐き出したのはサッパ?
3ヒットあったが1キャッチのみ。
早巻きの為かバレやすい( ̄∇ ̄)
今回のヒットパターンはちょっと早巻き
昨夜はデッドスローで食ってきた
この差
イナッコとサッパのベイトの差なのか
それとも魚の気分なのか
下流域でサッパを食ったシーバスが登ってきた可能性もありますが
まだまだわからない事沢山
日々勉強、経験ですね^ ^
ではまた明日!
- 2022年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント