プロフィール
もっつぁん(旧ID)
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:68049
QRコード
▼ 鱗付け完了
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
新タックルにて昨日の仕事終わりに1時間ほどの釣行
糸島は体飛ばされそうなほどの暴風でしたが
そんな状態でもチビメバちゃんは3gのジグヘッドをパックリ加えるほど積極的にルアーにアタックしてくるほど活性が高かった。
1時間で10匹はメバル釣れましたがキープするには小さすぎたので全てリリース・・・(´・ω・`)
こんくらいのサイズならフッキングと同時にバッドのパワーで吹っ飛んでくることもしばしば。

そんなわけでサイズが出ないのでボトムでタケノコちゃんと戯れる。
漁港の水銀灯の明かりを頼りにボトムをサイト
風強くて見えん
仕方ないのでテキサスリグ+バグアンツを適当に落として
ボトムパンピングさせてみると
底の石の間からがっつり食って来ました。
21cmと24cmのナイスタケノコちゃん。
相変らず良く引きますがゴリ巻きゴリ抜きです( ̄∀ ̄)
24cmとかはULロッド+1000番パワーギアリールだと強引に巻くのが少々きついんですが
77MLT+レアニウム2500Sですと、簡単に寄せれます
かといってメバルのバイトもあんま弾かないのでかなり優秀!
買って良かったです。
しかし福岡はタケノコちゃんの魚影が濃いのなんの
奴らはどこにでも居る感じがして
メバルが渋い時などは良い相手してくれます。
逆にカサゴがこの近辺は全然居ない・・・・
カサゴのほうが美味しいのにね


糸島は体飛ばされそうなほどの暴風でしたが
そんな状態でもチビメバちゃんは3gのジグヘッドをパックリ加えるほど積極的にルアーにアタックしてくるほど活性が高かった。
1時間で10匹はメバル釣れましたがキープするには小さすぎたので全てリリース・・・(´・ω・`)
こんくらいのサイズならフッキングと同時にバッドのパワーで吹っ飛んでくることもしばしば。

そんなわけでサイズが出ないのでボトムでタケノコちゃんと戯れる。
漁港の水銀灯の明かりを頼りにボトムをサイト
風強くて見えん
仕方ないのでテキサスリグ+バグアンツを適当に落として
ボトムパンピングさせてみると
底の石の間からがっつり食って来ました。
21cmと24cmのナイスタケノコちゃん。
相変らず良く引きますがゴリ巻きゴリ抜きです( ̄∀ ̄)
24cmとかはULロッド+1000番パワーギアリールだと強引に巻くのが少々きついんですが
77MLT+レアニウム2500Sですと、簡単に寄せれます
かといってメバルのバイトもあんま弾かないのでかなり優秀!
買って良かったです。
しかし福岡はタケノコちゃんの魚影が濃いのなんの
奴らはどこにでも居る感じがして
メバルが渋い時などは良い相手してくれます。
逆にカサゴがこの近辺は全然居ない・・・・
カサゴのほうが美味しいのにね


- 2013年3月13日
- コメント(1)
コメントを見る
もっつぁん(旧ID)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント