プロフィール
Yasu
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:26005
QRコード
▼ 今度はジグ
- ジャンル:日記/一般
前回のペンシルはまだ作業していないので、今日は別なルアーを自作。
今回は昨年末の釣行で好調だったジグ。
でも、鉛を鋳造するわけではありません。
○Cワークスから出ている○んちんってジグを見たとき
「つくれそうじゃね?」
と思って、構想1日作業1週間で作ったジグ

この時は 鉄 と 真鍮 を使って作りました。
真鍮のほうが反応よく、加工も楽だし何よりお魚に持っていかれたので今回は真鍮のみでいきます。
で、今日の作業は
切って、ドリルで穴開けて、この長さなので貫通穴は無理だから三センチくらいです。そのままだとアイが抜けるので横から穴をあけて、タップを切ってイモねじで止めるようにしています。あとははじをグラインダーで削って、脱脂してからステンレス線でアイを作って、イモねじ止め、最後に耐衝撃アロンアルファで止めてとりあえずここまで。

今回は長さ違いをいっぱい作ってみました。
さてどうなるか。
今回は昨年末の釣行で好調だったジグ。
でも、鉛を鋳造するわけではありません。
○Cワークスから出ている○んちんってジグを見たとき
「つくれそうじゃね?」
と思って、構想1日作業1週間で作ったジグ

この時は 鉄 と 真鍮 を使って作りました。
真鍮のほうが反応よく、加工も楽だし何よりお魚に持っていかれたので今回は真鍮のみでいきます。
で、今日の作業は
切って、ドリルで穴開けて、この長さなので貫通穴は無理だから三センチくらいです。そのままだとアイが抜けるので横から穴をあけて、タップを切ってイモねじで止めるようにしています。あとははじをグラインダーで削って、脱脂してからステンレス線でアイを作って、イモねじ止め、最後に耐衝撃アロンアルファで止めてとりあえずここまで。

今回は長さ違いをいっぱい作ってみました。
さてどうなるか。
- 2015年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント