プロフィール
Yasu
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:25953
QRコード
▼ 自宅にて
- ジャンル:日記/一般
湿気がすごいですね。
今週末は釣りに行けなそうなので、家でちょこちょこと作業したり妄想したりしていました。
さて こいつ

帰ってきたんですよ。一応クレーム扱いになって、費用無しでギアをすべて交換したらしいのですが
・・・
ギア鳴りは1/100位にはなりましたが、かすかにしています。
何より巻き心地が悪くなりました。
ハンドルシャフトのがたつきが大きくなって、不快に感じるレベルです。
メーカーからは
「当社展示品と差はありませんでしたが…云々」
糸巻きとしてはいいのかもしれませんが、趣味の道具としては俺にはちょっと。
これではメーカーの品質管理とか技術力も疑うレベル・・・
やっぱ、メジャーメーカーは強いかな?
ハンドルシャフトのがたは調整するとして、しばらくはお蔵入りかなと思います。
スピニングも気になっていたので、安価で使い倒すのはいいかと思っていたけどタトゥーラの使用感に触れた後ではもう使えません。うーん 安物買いの何チャラですね。
雷魚とかタコとかにはいいかもね。
これでへこんではいられない。
せっかくの休みだし。
で、問題があると判断した自作ペンシルの型をここ二週間で暇を見て作り直していました。
現在シリコンで型取り中。

うまくいくといいな。
発泡ウレタンは一段階軽いものを追加購入しています。
今夜には使えるようになるはずだから、明日はワイヤー組んで早速ウレタン流してみますか!
今週末は釣りに行けなそうなので、家でちょこちょこと作業したり妄想したりしていました。
さて こいつ

帰ってきたんですよ。一応クレーム扱いになって、費用無しでギアをすべて交換したらしいのですが
・・・
ギア鳴りは1/100位にはなりましたが、かすかにしています。
何より巻き心地が悪くなりました。
ハンドルシャフトのがたつきが大きくなって、不快に感じるレベルです。
メーカーからは
「当社展示品と差はありませんでしたが…云々」
糸巻きとしてはいいのかもしれませんが、趣味の道具としては俺にはちょっと。
これではメーカーの品質管理とか技術力も疑うレベル・・・
やっぱ、メジャーメーカーは強いかな?
ハンドルシャフトのがたは調整するとして、しばらくはお蔵入りかなと思います。
スピニングも気になっていたので、安価で使い倒すのはいいかと思っていたけどタトゥーラの使用感に触れた後ではもう使えません。うーん 安物買いの何チャラですね。
雷魚とかタコとかにはいいかもね。
これでへこんではいられない。
せっかくの休みだし。
で、問題があると判断した自作ペンシルの型をここ二週間で暇を見て作り直していました。
現在シリコンで型取り中。

うまくいくといいな。
発泡ウレタンは一段階軽いものを追加購入しています。
今夜には使えるようになるはずだから、明日はワイヤー組んで早速ウレタン流してみますか!
- 2016年7月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント