プロフィール
もんき
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1798
- 総アクセス数:24119
QRコード
対象魚
▼ ベストフィッシュTOP5 2017
もう一年を振り返る季節なのかと、
寒さと闘いながらロッドを振る今日この頃です。
ベストフィッシュTOP5ということで、
非常に久しぶりの投稿で、私も書いてみようと思います。
ベストフィッシュNo1。

季節は5月(実は結婚記念日)。
シーバスフィッシングにおいてはまだまだ夜のバチゲームが盛んな頃。
ど日中の上げっぱなの港湾で出会ったぎりランカー。
サバをたらふく食ってナイスコンディションの魚でした。
仕事柄、バチシーズンの良い時間帯にはなかなか釣りに行けない私にとって、日中のこのサイズはとても嬉しかったので、断然No1フィッシュです。
ベストフィッシュNo2。

愛用していたラブラックス96MLを、次のキャストで折ってしまう結果につながった魚。
サイズは50ちょっとですが、忘れられない魚です。
その日のうちにブランジーノを購入して、夜の部で入魂完了。
ベストフィッシュNo3。

秋ハイシーズンのボートにて。
単純に85センチで、今年一ということでベスト3。
この日はランカーラッシュでした。
ベストフィッシュNo4。

外道で「釣れた」ことはあったが、
狙って「釣った」デカソイはこれが初。
結構なファイターで思い出に残っています。
ベストフィッシュNo5。

こちらは長さというより太さナンバーワンのシーバスでした。
少々頭部の形状が奇形かもしれません。
写真で伝わりにくいですが、とにかくとにかく太くて重かった。
ということでこれが私のベストフィッシュTOP5です。
今年も残り僅か。
そろそろシーバスは川バチシーズンに入ろうかという季節。
釣り納めは、まだまだです。
今夜も夜な夜なロッドを振って、楽しみたいと思います。
寒さと闘いながらロッドを振る今日この頃です。
ベストフィッシュTOP5ということで、
非常に久しぶりの投稿で、私も書いてみようと思います。
ベストフィッシュNo1。

季節は5月(実は結婚記念日)。
シーバスフィッシングにおいてはまだまだ夜のバチゲームが盛んな頃。
ど日中の上げっぱなの港湾で出会ったぎりランカー。
サバをたらふく食ってナイスコンディションの魚でした。
仕事柄、バチシーズンの良い時間帯にはなかなか釣りに行けない私にとって、日中のこのサイズはとても嬉しかったので、断然No1フィッシュです。
ベストフィッシュNo2。

愛用していたラブラックス96MLを、次のキャストで折ってしまう結果につながった魚。
サイズは50ちょっとですが、忘れられない魚です。
その日のうちにブランジーノを購入して、夜の部で入魂完了。
ベストフィッシュNo3。

秋ハイシーズンのボートにて。
単純に85センチで、今年一ということでベスト3。
この日はランカーラッシュでした。
ベストフィッシュNo4。

外道で「釣れた」ことはあったが、
狙って「釣った」デカソイはこれが初。
結構なファイターで思い出に残っています。
ベストフィッシュNo5。

こちらは長さというより太さナンバーワンのシーバスでした。
少々頭部の形状が奇形かもしれません。
写真で伝わりにくいですが、とにかくとにかく太くて重かった。
ということでこれが私のベストフィッシュTOP5です。
今年も残り僅か。
そろそろシーバスは川バチシーズンに入ろうかという季節。
釣り納めは、まだまだです。
今夜も夜な夜なロッドを振って、楽しみたいと思います。
- 2017年12月22日
- コメント(0)
コメントを見る
もんきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント