2014/03/22 京浜運河

天候不良やらなんやらで釣りにいけないためストレスが溜まってます。


今週末こそはと思ったけど風が強いようなので沖堤を回避して、
小潮だけど満潮周りの短時間釣行で京浜運河に。

ここ3年ほど結果の出ていないエリアですが、
以前は良く釣れたのでバチシーズンは何度か確認しに行くポイント
※ここ何年か異常気象と言われだしてから釣れなくなったんですよ。

潮周りも良くないので期待せずにポイントに立つと先行者数名。

澄潮、流れ強め、バチなし、ハク少々。
駄目なシチュエーションです。


そのポイントは1時間足らずで諦め、ご近所のポイントに移動。

こちらも状況はさほど変わらないもののストラクチャーや地形の関係で
流れの強弱がはっきりしており、こちらの方が釣れるだろうと。。。

1時間ほどキャストしましたが無反応。



話は変わりますが
ここ数年はバチシーズンのポイントに悩むようになり、
ナマズに逃げるようになりました(笑)


来週から温かいみたいだし、そろそろルアーを出しておきますか。

マフっ、つぶらなおめめがプリティです。
 

コメントを見る

ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ