2014/03/01 シーバスのはずがメバル

雨の予報も大潮の魅力に抗えず
内房河川を目指してアクアラインを渡ると風速7m

しかもポイントに到着するとブッコミの人が多数だし、
ルアーマンも一杯です。

それでも一応竿を出したのですが直ぐに雨が強くなるし、
反応もないので1時間で移動することに。



ボウズ回避で風裏の港へメバルを狙います。

これが想像以上に渋い上にサイズが小さく、なんとか2匹を出しただけ。
j9ifrwajumjiuysoxiit_480_480-a6767d1f.jpg



それで帰りつつ別の港に寄ってみると、時々チュポっと水面を意識している様子。

そこでトップと行きたいけど持っていなかったのでシャローマジックをキャストすると

出るわ出るわ、下からの食い上げがもの凄い!

ただ惜しむらくは10cm以下で全然乗らない(爆)


向きになってストラクチャー周りとかシビアな場所を狙っていたら
勢い余ってロープにかかりロスト


別のハードルアーにするとレンジが深いのか反応しない。
仕方なく0.4gに1インチワームで8cm位のをゲット
oa4ry23mawnxe6ih58b8_480_480-053dfe82.jpg


その後はハードルアーに戻して何とか一匹もチビッコ
rb5uax8fo64fed2erjx9_480_480-e552fe02.jpg

これにムキになっていたのかと愕然としたけど雑誌なんかで見る
トップに反応するメバルの記事って本当なんだなと感心しきりの夜でした。

コメントを見る

ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ