プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:57016
QRコード
▼ 中毒性がやばいです。
ボートシーバスで釣ったランカーの味が
脳に染み付いて中毒死しそうな日々が
続いている状態です( ¨̮ )
先週からの釣行で
エントリーしたのはいつもの河川。
明暗にぎっしりとシーバスが着いて
ベイトはイワシっぽいんかな。
上げ7分くらいからのスタート。
この場所での上げでの
僕なりの攻め方はとにかく
ピンを狙い撃ち。
明暗をいくら通しても
上げの時は反応が悪いような
気がします。分からんけど。
開始してすぐに
バイトが出たものの
乗り切らない。
だいたい奥の橋脚で当たるので
距離が遠くてなかなかフッキングが
決まりません。
ボイルはするけど
食わせられない。
毎度のことですが
これは結構堪えます╰(‘ω’ )╯三
気づくと上げ止まり。
ルアーはサーフェスウィング120f。
橋脚の際にうまいこと入る。
どんっ。
ぶりぶり。
待望のバイト。
しかしこれも
痛恨のフックアウト。
フックも新品に変えたばっかりやし
なんで乗せきれないのか。
この後下げ始めまで打って
セイゴクラスを2本釣って移動。
場所を変えて別の河川。
ここはぶりぶり巻いたほうが
釣れるんだよなぁ。
ってことでいきなり
バグラチオン(笑)
橋脚ギリギリに落としてぶりぶり。
こんっ。
メッキやった(笑)
何気に初めて釣ったかも( ¨̮ )
ギーギー鳴いて可愛い。
ルアーを剛力120に変更。
ぶりぶり。
どーんっ。
これはシーバス。
がピックアップでバラしてしまう。
続きましてサイレントアサシン99f
明暗ギリギリに落としてぶりぶり。
どーーーん。
いいコンディションの65cm。
まだまだ秋を感じさせる河川。
この後無数にバイトが出て
悲しいかな鬼のフルバラシ。
時計を見ると深夜の1時。
平日なので急いで帰宅。
休みは休みで県南でヒラと青物
狙いに行ったりと休みの日も
ショートスリープで嫁の頭から
そろそろツノが生えそう。
ですが平日も早起きして
早起きしてエソは辛い。
ていうかこの時期の日の出の時間を
まったく考えてなかったので
そろそろゴールデンタイムかなと
いう時間に帰らないといけないので
冬の平日の朝は釣りに行ったら
分が悪いですね。
帰る頃に青物回ってきましたよ。
そして待ちに待った休み。
今日はスーパーハイスペック高学歴
3歳も歳下のくせに僕より
給料を貰ってるであろう病院務めの輩との釣り。
今日は北西風パターンでのシーバス。
今季はもう何回か
狙いには行ってたけど
空振り続き。
どーせ今日もダメだろうな。
風も北西5メートル。
条件は悪いけれど行かないことには
釣れないのでゆっくり準備。
到着するとアングラーの数も少なめ。
風は思ったより吹いてる。
少しやる気が出て軽快な足取りで
ゴロタをゴロゴロ。
4時半スタートくらい。
ルアーローテーションさせながら
その時を待つ。
何回かバイトらしき
感覚はあったような無かったような。
そして薄明るくなってきた頃
ルアーをブローウィン165fに変えた
一投目。
軽くジャークして止める。
どんっっ!
じーーっ
ドラグの音が鳴り止まない。
えー。青物くさい。
暗いのでよく見えない。
大きめの波が来たので一気にずり上げる。
いや大本命(笑)
てか太っ!
え?デカくね?
極太ランカーでした( ¨̮ )
てか太すぎて笑いが止まりません。
一方その頃ハイスペック高学歴の輩は。
いやびしょ濡れ(笑)
ハイスペックの輩に写真を撮って貰いました。
またこの感覚味わったら
もう抜け出せない。
- 2019年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント