▼ 南芦屋浜東側でハマチを釣る。
はじめまして。
良く南芦屋浜で釣りをしてます。
MAXさんのブログで、ハマチが良く釣れているとゆうことで、久々にルアーでの釣行。良くやるのはエビ撒きです。
隣で寝ている娘を起こさないように。
ゆっくり、そろりと出発します。
南芦屋浜の東側、ホテル前に到着したのはAM4時半。
え、待って。こんなに人がいるんだ。
みんな、タチウオのウキ釣りでした。
海面に並ぶ電気ウキが綺麗でした。
なんかあかん気がする。
みんなウキ釣りやし。
そんな風に思いながら、ケイムラのメタルジグをキャスト。
タチウオ来たらええな、せやけど青物も来て欲しいなと思いながら。
5時頃。
4人くらいの向こうのお兄さんが、ハマチを釣り上げてる。
うそやん、来たで、頑張ろ。
そう思いながら、リールを巻き巻き。
すると足元でゴン!と来ました!
シーバスとはまた違う、直線的な引き。
VJのグリーンにきました。
海面から引き抜くと
狙い通りの青物です。
もう一匹を狙って、キャストを続けるも
ショートバイトのみで乗らず。
その日はタチウオもダメだったようで
青物の時合も短かったようです。
普段はエビ撒きが多いですが、ルアーも面白いですね!青物は美味しいし!
刺身と塩焼き、お吸物にしました。
2歳の娘も美味しいと、ニコニコ食べてくれました。
次回も釣れますように。
- 2019年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。