プロフィール

しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:176583
QRコード
▼ デイ港湾部 スピンテールでスレシー攻略
- ジャンル:釣行記
- (湾奥ゲーム)
今日は、最初、太刀魚狙いでいってきたのですが…
かすりもせず、周りが一切釣れていない笑
なので、6時頃移動!
やってきたのは、かなり湾奥にある某川。
壁際にはチヌの姿もありいい感じだが、流れかが緩く、壁際はほぼと言っていいほど動いていない感じ。
流れにはつかないと見て、壁際の地形変化を探して行くと、ちょうどシェードと、ボトムから牡蠣殻のついた石が飛びてている所を発見。
そこに、R-32を通すと小さいバイト。
フォローに、遠目にいれたスピンガルフを引いてきて、ストラクチャー際でトゥイッチ&フォールで誘うと、ゴゴゴン!
と激しいバイト。
あまりでかくないとみたので、ドラグも鳴らさず竿だけでいなして、無事キャッチ。
午前6時頃 ヒットルアー アイマ スピンガルフ マコイワシ
55センチのナイスファイター。
エサもたくさん食って魚が元気ですねー!
すぐに逃がしてやると、元気に泳いで行きました!
で、今度はすこし沖側のテトラの方へ移動!
その前によった堤防で、サバを2本と、シーバスをバラし。あとはこいつ
あげました。(そのサバの写真がなぜか消えてました…)
で、移動すると、黒田が65クラスのシーバスをスピンテールでバラしてしまいます。
で、僕もスピンテールを投げると手前でヒット。
34センチのサバ。美味しそうなのでお持ち帰りです笑
これで帰路につきました‼︎
なかなか楽しい釣行でした!
iPhoneからの投稿
かすりもせず、周りが一切釣れていない笑
なので、6時頃移動!
やってきたのは、かなり湾奥にある某川。
壁際にはチヌの姿もありいい感じだが、流れかが緩く、壁際はほぼと言っていいほど動いていない感じ。
流れにはつかないと見て、壁際の地形変化を探して行くと、ちょうどシェードと、ボトムから牡蠣殻のついた石が飛びてている所を発見。
そこに、R-32を通すと小さいバイト。
フォローに、遠目にいれたスピンガルフを引いてきて、ストラクチャー際でトゥイッチ&フォールで誘うと、ゴゴゴン!
と激しいバイト。
あまりでかくないとみたので、ドラグも鳴らさず竿だけでいなして、無事キャッチ。

午前6時頃 ヒットルアー アイマ スピンガルフ マコイワシ
55センチのナイスファイター。
エサもたくさん食って魚が元気ですねー!
すぐに逃がしてやると、元気に泳いで行きました!
で、今度はすこし沖側のテトラの方へ移動!
その前によった堤防で、サバを2本と、シーバスをバラし。あとはこいつ
あげました。(そのサバの写真がなぜか消えてました…)で、移動すると、黒田が65クラスのシーバスをスピンテールでバラしてしまいます。
で、僕もスピンテールを投げると手前でヒット。

34センチのサバ。美味しそうなのでお持ち帰りです笑
これで帰路につきました‼︎
なかなか楽しい釣行でした!
iPhoneからの投稿
- 2014年10月4日
- コメント(1)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント