プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:157
- 総アクセス数:171429
QRコード
▼ シーバスと外道の関係性?
- ジャンル:日記/一般
- (日記)
最近、釣りをしていてふと思ったこと。
シーバスを1回でも釣った所って、ルアーでアイナメ絶対釣ってるところじゃん…
そう、シーバスを1回以上釣った所では、アイナメも、1〜10匹ほど、シーバス用のルアーで釣っていたのです。
これって、以外と面白いかも!
なんて思ったのですが、アイナメの生息地は岩礁帯や砂地と海藻の混ざった場所など。
さらに、アイナメも以外と河口域を好む魚です。
これはシーバスも同じです。
ただ、シーバスは回遊の個体もいるので、違うのはそこですかね
また、アイナメが釣れだすと、シーバスも少なからず釣れだすとゆう事実もありました。
海って本当面白いですね!
シーバスとその他の魚の関係性は、釣果を上げる意味でも、かなり調べてみる価値ありですね!


iPhoneからの投稿
シーバスを1回でも釣った所って、ルアーでアイナメ絶対釣ってるところじゃん…
そう、シーバスを1回以上釣った所では、アイナメも、1〜10匹ほど、シーバス用のルアーで釣っていたのです。
これって、以外と面白いかも!
なんて思ったのですが、アイナメの生息地は岩礁帯や砂地と海藻の混ざった場所など。
さらに、アイナメも以外と河口域を好む魚です。
これはシーバスも同じです。
ただ、シーバスは回遊の個体もいるので、違うのはそこですかね
また、アイナメが釣れだすと、シーバスも少なからず釣れだすとゆう事実もありました。
海って本当面白いですね!
シーバスとその他の魚の関係性は、釣果を上げる意味でも、かなり調べてみる価値ありですね!


iPhoneからの投稿
- 2015年3月13日
- コメント(1)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント