プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:73051
QRコード
▼ お久しぶりのサーフ釣行
- ジャンル:釣行記
今年は涸沼シーバスが調子良く、今月まで行ってましたが
そろそろサーフも良さそうで、天気予報の波情報を見ながら
行くなら今日でしょうということでお久しぶりのサーフへ
行って来ました。
現場に到着すると人はまばら。
海を見ると波は良好。
そして流れを見てるとなかなか良い流れの所を発見。
急いでその場所に行って実釣開始です。
実釣開始して更に海を見てると波打ち際付近でベイトらしき波紋が
時より出来ます。
波、流れ、ベイトとも今日は良好なので何か釣れそうな予感が。
そしてベイトが居た付近を攻めていると実釣開始から約30分で答えは出ました。
ルアーが波打ち際に来た時、「ドスンっ!」という重量感。
そこからグングンとヒラメ独特の魚信が伝わり、寄せ波でもなかなか
寄らず、引き波ではロッドが持って行かれてしまう。
これはなかなかのサイズと確信し慎重にやり取りし、数回目の寄せ波で
一気にずり上げる。
そして上がったのは、

60サイズの立派なヒラメ。
寒さに耐え、早起きした甲斐がありました。
船では明後日(12/1)からヒラメが解禁。
これからが船、サーフともベストなシーズンになるので今後が
楽しみです。
そろそろサーフも良さそうで、天気予報の波情報を見ながら
行くなら今日でしょうということでお久しぶりのサーフへ
行って来ました。
現場に到着すると人はまばら。
海を見ると波は良好。
そして流れを見てるとなかなか良い流れの所を発見。
急いでその場所に行って実釣開始です。
実釣開始して更に海を見てると波打ち際付近でベイトらしき波紋が
時より出来ます。
波、流れ、ベイトとも今日は良好なので何か釣れそうな予感が。
そしてベイトが居た付近を攻めていると実釣開始から約30分で答えは出ました。
ルアーが波打ち際に来た時、「ドスンっ!」という重量感。
そこからグングンとヒラメ独特の魚信が伝わり、寄せ波でもなかなか
寄らず、引き波ではロッドが持って行かれてしまう。
これはなかなかのサイズと確信し慎重にやり取りし、数回目の寄せ波で
一気にずり上げる。
そして上がったのは、

60サイズの立派なヒラメ。
寒さに耐え、早起きした甲斐がありました。
船では明後日(12/1)からヒラメが解禁。
これからが船、サーフともベストなシーズンになるので今後が
楽しみです。
- 2015年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント