プロフィール
ナニワロトンネン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:20597
QRコード
▼ 2021年6月 博多湾&福岡エリア釣行記録19
2021年6月9日 大潮 下げ10分よりエントリー
到着時、流れは無いもののマイクロベイトが漂っている状況。
クリアウォーターでマイクロベイトといえば、こてつ60S!!
このモデルは、オープンエリアではなくピンポイントに狙いを定めて使う方法がハマります!
先発に投げる事で何の違和感もなく口を使って来る個体がいます。
特に今回のようにクリアウォーターでありながらベイトが小さい状況でハイプレッシャーな状況には特に効果を発揮すると私は思っております。
まず狙いたい所を決めゆっくりとデッドリトリーブさせながら、群れから離れて漂ってるハクやイワシをイメージしてテロテロと流していく感じです!!
今回も狙いの角度を変えて2投目にhit‼️ (スレているせいかモゾッと分かりにくいショートバイトにて捕食)
フックを私はSTX38ZN #6番 にしているため若干強気のドラグでしたが、焦らずゆっくりと疲れされる為、こまめなドラグ調整をして身切れを防ぎ無事ランディング!!
フックの刺さり場所が外掛かりで頬に掛かっており、ドラグ調整してなかったらバレてたと思います!
何とか無事キャッチ出来て良かったです(^^)
60S初の70UP嬉しいですね〜試行錯誤して考えて造ったかいありました(^^)
思い出に残るルアーです!
次にポイント移動して、エクスセンスCOO 130Fをブレイクに舐めるようにドリフトさせると…ブレイクを過ぎた瞬間にバコッ‼️ と捕食音後…水面爆発して水柱が上がりhit‼️
今度は、回遊個体でしたね〜✨
いや〜このポイントでいいサイズ2本は珍しいですw
最高の思い出になりました(^^)
また気の向くまま出没します。
本日のベイト→バチ、ハク、イナッコ、トウゴロウイワシ
『TACKLE DATA』
※Rod: EXSENCE GENOS WILD CONTACT S90MH/R
※Reel: VANQUISH 4000XG
※PE: DUEL SUPER X-WIRE8 1.2号200m
※Reader: JOINR BOSMENT 25lb
※Fishgrip:STUDIO OCEAN MARK OG2507
下手だから通う。
ただ巻きという奥深さが釣果に変わる。
努力は必ず裏切らない。
こてつルアー60S
- 2021年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ナニワロトンネンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。