プロフィール
ナニワロトンネン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:19737
QRコード
2021年9月博多湾&福岡エリア釣行記録36
2021年9月12日 中潮上げ 2分 北東2m
ベイトはハク〜イナッコ〜ボラまで様々な感じが伺えた。
時折、大小サイズ問わずボイルが見られ1回だけデカい水しぶきが起こりデカイな〜っと思うボイルも見られた。
とりあえず一尾を求めて何度もキャスト、手前30程にてHIT!
いいエラ洗い✨意外とデカいじゃん笑って思いながら無事ラ…
ベイトはハク〜イナッコ〜ボラまで様々な感じが伺えた。
時折、大小サイズ問わずボイルが見られ1回だけデカい水しぶきが起こりデカイな〜っと思うボイルも見られた。
とりあえず一尾を求めて何度もキャスト、手前30程にてHIT!
いいエラ洗い✨意外とデカいじゃん笑って思いながら無事ラ…
- 2021年9月14日
- コメント(0)
2021年9月11日 博多湾&福岡エリア釣行記録35
2021年9月10日 中潮 上げ8分
モゾモゾっとするあたり。
ガツンって来るのかな?って思ったらそんなバイト。。。
でもステラとエクスセンスはそんなバイトも逃さずフッキングを掛けキャッチ出来る繊細な竿とリール^ ^
危うくバレるとこだったけど、良くしなる竿が吸収して良く刺さる針とバレにくい構造が薄皮一枚なのに何と…
モゾモゾっとするあたり。
ガツンって来るのかな?って思ったらそんなバイト。。。
でもステラとエクスセンスはそんなバイトも逃さずフッキングを掛けキャッチ出来る繊細な竿とリール^ ^
危うくバレるとこだったけど、良くしなる竿が吸収して良く刺さる針とバレにくい構造が薄皮一枚なのに何と…
- 2021年9月11日
- コメント(0)
2021年9月 博多湾&福岡エリア釣行記録34
2021年9月5日 大潮下げ3分 風速 東北3m
久しぶりにフラットが食べたくて外のあるポイントへ狙いに。
あれこれ試した後に、友人から借りたルアーを使ってみるとあったさりHIT!笑
借りたルアーで釣れる説は本当のようです笑
最初はいいマゴチかな?って思ったら手前に来て急に走り出す…あれ?魚種違う笑
上がって来たのは…
久しぶりにフラットが食べたくて外のあるポイントへ狙いに。
あれこれ試した後に、友人から借りたルアーを使ってみるとあったさりHIT!笑
借りたルアーで釣れる説は本当のようです笑
最初はいいマゴチかな?って思ったら手前に来て急に走り出す…あれ?魚種違う笑
上がって来たのは…
- 2021年9月7日
- コメント(0)
2021年8月 博多湾&福岡エリア釣行記録33
2021年8月21日 長潮 下げ6分よりエントリー
上げ6分にてHIT
難攻不落のパターン。ボイルは出るが、食わない…お触り程度と掛かっても針1本で2バラシ
今回は巻物であればキャッチ出来たと思われるが、ルアーボックスの中にはこてバイブのみ…早巻きしてもストラクチャーに根掛かりしてしまい使えず…
ようやくキャッチしたの…
上げ6分にてHIT
難攻不落のパターン。ボイルは出るが、食わない…お触り程度と掛かっても針1本で2バラシ
今回は巻物であればキャッチ出来たと思われるが、ルアーボックスの中にはこてバイブのみ…早巻きしてもストラクチャーに根掛かりしてしまい使えず…
ようやくキャッチしたの…
- 2021年8月21日
- コメント(0)
2021年8月 博多湾&福岡エリア釣行記録32
2021年8月17日 長潮 下げ7分よりエントリー
下げ8分、上げ1分にてHIT 1006hpa
下げのHITは流心の流れの中。
上げのHITは手前のヨレより少し奥にキャストして2回転巻いて沈めた瞬間にバイト。
カゲロウ124Fにいいサイズとアベレージ掛けるもバラシ(--;)
最近、好調です(^^) 雨の恩恵かな?
元気な個体で比較的どの個体も…
下げ8分、上げ1分にてHIT 1006hpa
下げのHITは流心の流れの中。
上げのHITは手前のヨレより少し奥にキャストして2回転巻いて沈めた瞬間にバイト。
カゲロウ124Fにいいサイズとアベレージ掛けるもバラシ(--;)
最近、好調です(^^) 雨の恩恵かな?
元気な個体で比較的どの個体も…
- 2021年8月18日
- コメント(0)
202年8月 博多湾&福岡エリア釣行記録31
2021年8月15日 小潮 上げ1割よりエントリー
いいサイズはことごとくバラシの連続。
ドラグを出せないFIGHTだからある程度仕方ないと思っていますが、ここまでバラスとメンタルも萎える。
その中でもキャッチ出来た魚に感謝(^^)
ヒラまで混ざったのでいい思いしたのかなと思いましたが…途中フッキングして寄せてる時に岩に…
いいサイズはことごとくバラシの連続。
ドラグを出せないFIGHTだからある程度仕方ないと思っていますが、ここまでバラスとメンタルも萎える。
その中でもキャッチ出来た魚に感謝(^^)
ヒラまで混ざったのでいい思いしたのかなと思いましたが…途中フッキングして寄せてる時に岩に…
- 2021年8月16日
- コメント(0)
2021年8月 博多湾&福岡エリア釣行記録30
2021年8月9日 大潮上げ7分にてエントリー
今回の狙いは増水パターン。
カゲロウ124fが当たり日でした。
少しカゲロウよりレンジを上げるルアーは無。逆にレンジが入るルアーも無。
でもカゲロウを流すとバコン‼️流すとバコン‼️
辺りもボイルもあり。20cm程のイナッコの群れが多数確認出来る。
まー毎回バコンと来るポイン…
今回の狙いは増水パターン。
カゲロウ124fが当たり日でした。
少しカゲロウよりレンジを上げるルアーは無。逆にレンジが入るルアーも無。
でもカゲロウを流すとバコン‼️流すとバコン‼️
辺りもボイルもあり。20cm程のイナッコの群れが多数確認出来る。
まー毎回バコンと来るポイン…
- 2021年8月10日
- コメント(0)
2021年7月 博多湾&福岡エリア釣行記録29
2021年7月27日 中潮上げ7分よりエントリー
HIT 上げ8分(約160cm) 北2m 1001hpa
岸壁ポイントにて岸壁ギリギリにこてつルアー60Sをトレースして時折フォールをさせる。
例えば途中、岸壁際の根掛かりを回避する為にロッド操作をしてラインを岸壁に根掛からないように誘導する時にラインをフリーにしてフォールさせる事も1つ…
HIT 上げ8分(約160cm) 北2m 1001hpa
岸壁ポイントにて岸壁ギリギリにこてつルアー60Sをトレースして時折フォールをさせる。
例えば途中、岸壁際の根掛かりを回避する為にロッド操作をしてラインを岸壁に根掛からないように誘導する時にラインをフリーにしてフォールさせる事も1つ…
- 2021年7月28日
- コメント(0)
2021年7月 博多湾&福岡エリア釣行記録28
2021年7月20日 若潮 下げ6分エントリー
HIT 下げ7分(170cm) 東1m 外気28℃ 1012hpa
釣りたいルアーで釣る。
釣りたいスタイルで釣る。
丁寧に探って行けば結果もついてくる。
サイズなんかよりも一尾の過程を大事に。
撮影の精度よりも魚の生死を大事にして即座にリリース。
人間の体温は魚にとって火傷するぐらいの…
HIT 下げ7分(170cm) 東1m 外気28℃ 1012hpa
釣りたいルアーで釣る。
釣りたいスタイルで釣る。
丁寧に探って行けば結果もついてくる。
サイズなんかよりも一尾の過程を大事に。
撮影の精度よりも魚の生死を大事にして即座にリリース。
人間の体温は魚にとって火傷するぐらいの…
- 2021年7月21日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。