プロフィール
ナニワロトンネン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:19772
QRコード
2021年7月 博多湾&福岡エリア釣行記録29
2021年7月27日 中潮上げ7分よりエントリー
HIT 上げ8分(約160cm) 北2m 1001hpa
岸壁ポイントにて岸壁ギリギリにこてつルアー60Sをトレースして時折フォールをさせる。
例えば途中、岸壁際の根掛かりを回避する為にロッド操作をしてラインを岸壁に根掛からないように誘導する時にラインをフリーにしてフォールさせる事も1つ…
HIT 上げ8分(約160cm) 北2m 1001hpa
岸壁ポイントにて岸壁ギリギリにこてつルアー60Sをトレースして時折フォールをさせる。
例えば途中、岸壁際の根掛かりを回避する為にロッド操作をしてラインを岸壁に根掛からないように誘導する時にラインをフリーにしてフォールさせる事も1つ…
- 2021年7月28日
- コメント(0)
2021年 7月 トップチニング釣行記録
2021年7月9日 大潮
今日はトップチニング。
かなり激シブだったらしいですが、個人的には十分楽しめました(^^)!!
あのガングロ君をサイトで仕留めた時は、特に嬉しかったかな♪
個人的な感想ですが今回、ハルシオンシステム 飛豚60ホッパーをシーバスロッド エクスセンス90MHRで使いましたが飛距離も出てMHの竿にも関わら…
今日はトップチニング。
かなり激シブだったらしいですが、個人的には十分楽しめました(^^)!!
あのガングロ君をサイトで仕留めた時は、特に嬉しかったかな♪
個人的な感想ですが今回、ハルシオンシステム 飛豚60ホッパーをシーバスロッド エクスセンス90MHRで使いましたが飛距離も出てMHの竿にも関わら…
- 2021年7月10日
- コメント(0)
2021年7月 博多湾&福岡エリア釣果記録25
2021年7月5日 若潮 下げ7分よりエントリー
今日は3ヶ所ランガン。
こてつ60Sをオリジナルフックセッティングに変え根掛かり多発地帯を皮一枚のギリギリのレンジでトレースすると2バイト!!貰うもキャッチならず。。。残念(--;)
次のポイントもバイブなんかも試すも無笑 なのにジョイクロ入れると1バイト笑笑
最終ポイン…
今日は3ヶ所ランガン。
こてつ60Sをオリジナルフックセッティングに変え根掛かり多発地帯を皮一枚のギリギリのレンジでトレースすると2バイト!!貰うもキャッチならず。。。残念(--;)
次のポイントもバイブなんかも試すも無笑 なのにジョイクロ入れると1バイト笑笑
最終ポイン…
- 2021年7月6日
- コメント(0)
2021年6月 博多湾&福岡エリア釣行記録24
2021年6月30日 中潮上げ3分よりエントリー
ここ数日でいったい何箇所ポイントを行っただろうか…思うような結果出せずに苦しい日々を送って来ました。
もう少しこうしていればと思う反省の日々が続きようやくこの日を迎えました!
シャロー側にベイトを見つけ少し距離を取りストラクチャーの際から捕食に出てくるシーバスを…
ここ数日でいったい何箇所ポイントを行っただろうか…思うような結果出せずに苦しい日々を送って来ました。
もう少しこうしていればと思う反省の日々が続きようやくこの日を迎えました!
シャロー側にベイトを見つけ少し距離を取りストラクチャーの際から捕食に出てくるシーバスを…
- 2021年7月1日
- コメント(0)
2021年6月 博多湾&福岡エリア釣行記録22
2021年6月22日 中潮下げ1分にてエントリー。
今日は新規開拓にてランガン。
薮を掻き分けてポイントまでの道を作って開拓!
去年に下見をしていたポイントで今回気になってエントリーする事に…釣れそうな流れではあるもののやはりスズキが居る雰囲気ZERO〜
2ヶ所目…ここも先日下見したポイント。
ん〜〜無し‼️移動‼️って早…
今日は新規開拓にてランガン。
薮を掻き分けてポイントまでの道を作って開拓!
去年に下見をしていたポイントで今回気になってエントリーする事に…釣れそうな流れではあるもののやはりスズキが居る雰囲気ZERO〜
2ヶ所目…ここも先日下見したポイント。
ん〜〜無し‼️移動‼️って早…
- 2021年6月23日
- コメント(0)
2021年6月 博多湾&福岡エリア釣行記録19
2021年6月9日 大潮 下げ10分よりエントリー
到着時、流れは無いもののマイクロベイトが漂っている状況。
クリアウォーターでマイクロベイトといえば、こてつ60S!!
このモデルは、オープンエリアではなくピンポイントに狙いを定めて使う方法がハマります!
先発に投げる事で何の違和感もなく口を使って来る個体がいます。…
到着時、流れは無いもののマイクロベイトが漂っている状況。
クリアウォーターでマイクロベイトといえば、こてつ60S!!
このモデルは、オープンエリアではなくピンポイントに狙いを定めて使う方法がハマります!
先発に投げる事で何の違和感もなく口を使って来る個体がいます。…
- 2021年6月10日
- コメント(0)
2021年6月 こてバイブ釣果記録&海の宝石お出まし
2021年6月6日 若潮
本日は友人2人と釣行へ
今回は渋かったぁ( ̄▽ ̄;)
磯打ちランガンも全然当たらず……
ようやく、こてバイブにてヒラスズキを掛けるもナイスJUMPを見せてくれてオマケにフックOFF(๑°口°ll๑)
唯一のチャンスを物に出来ずw
その後、ジギングにて着底と同時に海の宝石アカハタちゃんお出まし✨初\( °ω° )/
その…
本日は友人2人と釣行へ
今回は渋かったぁ( ̄▽ ̄;)
磯打ちランガンも全然当たらず……
ようやく、こてバイブにてヒラスズキを掛けるもナイスJUMPを見せてくれてオマケにフックOFF(๑°口°ll๑)
唯一のチャンスを物に出来ずw
その後、ジギングにて着底と同時に海の宝石アカハタちゃんお出まし✨初\( °ω° )/
その…
- 2021年6月6日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。