プロフィール
ナニワロトンネン
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:19742
QRコード
博多湾&福岡シーバスの魅力
今回は記録ではなくシーバスの魅力について語りたいと思います。
私は、福岡在住の博多湾&福岡エリアでシーバスをメインに活動しているanglerです。
私がシーバスに出会ったきっかけは、約3年前にたまたま夜の堤防でライトゲームを私がしている時に現れた友人Sとの出会いからシーバスの魅力へと引きづり込まれここまで来…
私は、福岡在住の博多湾&福岡エリアでシーバスをメインに活動しているanglerです。
私がシーバスに出会ったきっかけは、約3年前にたまたま夜の堤防でライトゲームを私がしている時に現れた友人Sとの出会いからシーバスの魅力へと引きづり込まれここまで来…
- 2021年7月4日
- コメント(0)
2021年4月博多湾&福岡エリア釣行記録3
2021年4月24日 中潮 下げ 8分にてエントリー
今回エントリーした場所は磯場。
手前はゴロゴロと沢山のシモりがあり水面の見える所は海藻も沢山あって全く海底が見えないw
掛けたらゴリ巻するしかなく少しでも潜られるとキャッチが難しい所。
到着後はベイトっけはないものの表層系〜中層系ルアーを流すことに。
微かにレ…
今回エントリーした場所は磯場。
手前はゴロゴロと沢山のシモりがあり水面の見える所は海藻も沢山あって全く海底が見えないw
掛けたらゴリ巻するしかなく少しでも潜られるとキャッチが難しい所。
到着後はベイトっけはないものの表層系〜中層系ルアーを流すことに。
微かにレ…
- 2021年6月4日
- コメント(0)
2021年4月博多湾&福岡エリア釣行記録2
2021年4月22日 若潮 下げ3分にて入水
到着後、流れ無し。
ストラクチャーの裏に着いている個体を狙うため腰まで入水。
ストラクチャーの上を通すも小さなバイトはあるがフッキングせず。
ルアーチェンジして何となく投げていた頃、手前に釣れそうな微かな流れが来たため慌ててルアーチェンジ!
表層系ルアーをゆっくりテロ…
到着後、流れ無し。
ストラクチャーの裏に着いている個体を狙うため腰まで入水。
ストラクチャーの上を通すも小さなバイトはあるがフッキングせず。
ルアーチェンジして何となく投げていた頃、手前に釣れそうな微かな流れが来たため慌ててルアーチェンジ!
表層系ルアーをゆっくりテロ…
- 2021年6月4日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。