プロフィール
みっき
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:57896
QRコード
▼ カゲロウ初フィッシュ
こんばんは〜!!
もったいぶっても仕方ないので結論から言うと
もったいぶる釣果でもなかった!!!!笑
小さくてもカゲロウでやっとキャッチした魚です…笑
先週はコノシロ付きのシーバスに悩まされた1週間でした。
毎日同じ場所の限られた範囲の定点で起こるボイル。
コノシロの群れが通った瞬間下から食いあげて来るシーバスをずっと見ていました。
でも群れが来ないと食わない。
ベイトが単体でふらふら泳いでても食ってこない。
これはもうベイトの群れに同調させるしかない。
とカゲロウをいつでも引いてこれる距離に浮かせたままひたすらベイト待ち。
そしてついにベイトが来た。
表層を泳ぐ群れに合わせてカゲロウを泳がせ同調させる。
ベイトの去り際、カゲロウが群れの一番後ろになった瞬間。
下からギラリと魚体が見え
ゴゴン!!!
ついに食わせた!!!!
すぐそこでバイトの瞬間まで丸見え!!!
大興奮の瞬間は脳裏に焼き付いています。笑
足元だったので寄せる必要もありませんがとにかく暴れる。
1回目のエラ洗いはなんとか耐え、大丈夫かなと
タモの準備をしようかと思ったその時
ぽんっ
そしてまた宙を舞うカゲロウ。
またかよっ(T_T)!!!!!
またバラした…
満潮で水位もあったし1回目のエラ洗いでそのまま引っこ抜けばよかった、、
食った時の記憶も頭から離れませんが、バラした時の記憶は2週間引きずります。笑
10月も後半なのに1本もキャッチできない。
なんならシーバス1年生の去年の方が獲れてた。
でもまぁキャッチできてないだけで魚とは出会えてる…
そう言い聞かすしかありません(T-T)
成長してる点はと言えばバイブレーション早巻きしか芸がなかった私が少しは考えて釣りができるようになったぐらいでしょうか。
そしてこの日の釣果は冒頭の魚のみ。笑
何故か小さいのが食ってきてしまいました…
食わせ方が分かった頃には時すでに遅し。
お祭りは終わって序盤のようなボイルもなくなっていました。
そこから数日の釣果といえば
なんでやねん!!!!!!!
毎日違うルアーでこつこつとセイゴを釣る日々。
何故かウシガエルまで、、、笑
1週間だいぶ心にダメージを負った私は
癒しを求めて週末のキャンプへ。
釣りにもお休みは必要ですよね。笑
リフレッシュしたところでまた頑張ろう。
それではまた〜
- 2020年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
みっきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント