プロフィール

ミッケ

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:8560

QRコード

対象魚

河川

  • ジャンル:釣行記

こんにちは。




少し前の釣行記です。




突然ではありますが、普段釣っているシーバス




つまりスズキの旬はご存知でしょうか?




まさに今の季節『夏』でございます。




いつもの汽水湖は水質が・・・なのと




釣れるのは楽しいがパターン化して飽きてきたので




増水後のフレッシウオーターが流れる河川に行きました。




あわよくば持ち帰ろうとクーラーも準備しております。




子どもを寝かしつけてからの出撃なので現地着は22時頃。




ええ感じの流れですが、思ったより横からの風が強い。




ベイトも不明なのでとりあえず色々投げてみますが反応なし。




とりあえずのVJ-16無心状態するかと思い、キャスト後




流れに合わせてトロ~リ巻いていると




ゴンッ!!!




サイズは小さいが待望の当たり!!




持ち帰りにベストなサイズなので慎重にやり取りします。




だいぶ近くなってきたなと思ったら




バシャバシャバシャ フンッ スー―――




あああああああああああああぁぁぁ!!!




やってしまった。




気を取り直して、同じような所にキャスト。




5投目くらい、ダメかな~と思ったら




ゴンッ!!!




さっきよりもいいサイズ!!!




今回はバラさんぞと意気込みます。




突っ込みを交わしながら手前まで寄せてきますが・・・




バシャバシャバシャ!!!!




( ^ω^)・・・




はい、またやらかしました。




感触的に結構いいサイズだった気がする。




これが開始30分での出来事。




その後は沈黙。




場所を変えた先で捉えた1匹




ej8ukd4kd75am2jitst2_360_480-512413a3.jpg




30㎝くらいなので大人しくリリース。




次の日も予定があったのであえなく撤収。




消化不良な釣行となりました。




次回はシーバス以外の旬の物を狙いに行こうかな!




ではでは。


コメントを見る