プロフィール

ミッケ

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:7500

QRコード

対象魚

KSB2023参戦

こんにちは。
先日かめや釣具米子店さん主催のKSB(かめやシーバスバトル)に参加してきました。
受付で境港までいく必要があるので、少し早く家を出て中海周辺で釣りをすることに。
それっぽいところを回りますが、まぁ人の多いこと!!
やっとこさエントリー出来たポイントで開始。
海の方に流れていたのでとりあえず冷…

続きを読む

秋爆

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
前回の釣行記から日にちは経ちましたが、釣りには行ってました。
使用しているiPhoneの電源が急に入らなくなる事件等があり
バタバタしておりました。
1ヶ月前の釣行ですが、記憶を辿って記載します。
事前情報で爆釣しているとの情報があるも、休日は子ども関連の予定があり絶望的。
ということで、平日の午…

続きを読む

応用

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
先日は貴重なデイゲームの時間帯にお時間をいただき釣行してきました。
現着は15時30分。
先行者に挨拶をして入水。
相変わらず水位は高いまま。
最近、一気に秋らしさが増して気温が低くなってきたので
気温より水温の方が高い感じでした。
北からの風が強く、水も濁りが強い。
相変わらずのバイブレーショ…

続きを読む

記録

こんにちは。
前回の釣行記から日にちが経っておりますが、釣りには行っておりました。
アジ釣りやキス釣りに対してのログはあまり記すことがなさそうなので割愛しました。
先日の台風7号が来るまでまとまった雨が降っておらず
シーバスの釣果がいまいちだったのも記事を書けない要因でしたがね。
私の住む鳥取県東部地区…

続きを読む

河川

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
少し前の釣行記です。
突然ではありますが、普段釣っているシーバス
つまりスズキの旬はご存知でしょうか?
まさに今の季節『夏』でございます。
いつもの汽水湖は水質が・・・なのと
釣れるのは楽しいがパターン化して飽きてきたので
増水後のフレッシウオーターが流れる河川に行きました。
あわよくば持ち…

続きを読む

回遊

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。
本日もいつものごとくシーバス釣りに行ってきました。
南の風が強く吹く予報だったので、まだ切り開いていない風裏となる場所へ。
普段釣りをしている汽水湖が増水している為、いつもより30cm程水深が深い。
尚且つ、水門も閉まっているので濁りもひどい。
初場所故に、水深が分からない為小刻みなステップで…

続きを読む

早朝

こんにちは
前回の記事からだいぶ日がたちましたが、釣りにはちょいちょい行っておりました。
しかし、ボウス続きで更新する気が起きませんでした。
ボウスの際も書けばよいと思うのですが気力が・・・。
さて、今回の釣行ですが日曜日に家族で遠出の予定があるので
土曜かつ、寝不足で翌日に支障をきたさない時間帯
とい…

続きを読む

釣友

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
GW3回目の釣行です。
釣りに行くことを伝えると嫁様の態度が急に冷たくなりました。
そんな中この日は、Twitterを介して知り合った方と一緒に釣行に行きました。
午前中の数時間のみの釣行です。
現場に着いてみると南の爆風!!
風を背負える位置を探しますが、微妙に南だったり東だったりで定りません。
一箇…

続きを読む

連休

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
GW2回目の釣行です。
世間ではGWは9連休という方が多いが、私の会社ではカレンダー通りの為2日休んで2日働き5連休というパターンでした。
当然、間の平日など気持ちは連休に入っているので仕事などほぼしません。
ならばと思い、別の用事もあったので2日の午後から休みをとりました。
用事を済ませて釣り場にチ…

続きを読む

爆風

  • ジャンル:釣行記
  • (VJ-16)
こんにちは。
GW1回目の釣行です。
今回も貴重な日曜日の午前中、シーバス狙いで行ってきました。
天気予報では北西の風が6~7mとなっていました。
その為、北寄りの風を背負える場所を選択して向かいました。
ですが、現場についてみると風は西から吹いています。
とりあえずやってみるも、横からの風で何をしているか分…

続きを読む