プロフィール
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:341002
QRコード
▼ 真冬のミノーゲーム
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
予告通り釣行記をアップしますネ☆
実はブログUP前にネタバレしてましたね。気付きませんよネ?(笑)
という事で仕事サボって、ボートシーバスに逝ってきました。

春の始まりを告げる嵐の後、急遽乗船させて頂きました。
さて、乗合シーバス船やボートシーバスは陸っぱりと違って簡単にシーバスフィッシングを楽しむ事ができます。数を釣るのも良し、大型を狙うのも良し、何かテーマを設定して挑戦するも良し、とにかく陸っぱりとは違い魚に出会う確率が格段に高いのです。
そして今回のヒットルアー達。

レッパ、ワンテン、レンジバイブといった陸っぱりルアー。ちなみに同船者の方のヒットルアーはアロウズレアでした・・・涙。
もう陸っぱりですよね☆
そんな楽しみ方が真冬でも存在するのであります。
さて、上に添付した画像達はルアーが写ってる写真のみです。

↑この写真の様にルアーが写っていない写真は、ランディング後すぐにフックが外れてしまうという利点(欠点)のシングルフックならではのアングルであります。こんなアングルの写真が多数ありましたが、今回は釣れ過ぎ注意の為、割愛させて頂きました。
※ちなみに2人で55ヒットだそうです(キャプテン計測)。バイトは倍ですが・・・汗。
さて、今年は凄腕ルール改正により80以下は写真を撮らずに速やかにリリースできそうなので、精力的に参戦しようと思っております。もちろんシングルフックで。ま、釣れなくても参戦する事に意義を感じますので、少々頑張ってみます。
ちょっと今回は長めブログになりましたが申し訳ありませんでした。
※明日からはまた短めブログで逝きたいと思います(爆)☆
実はブログUP前にネタバレしてましたね。気付きませんよネ?(笑)
という事で仕事サボって、ボートシーバスに逝ってきました。

春の始まりを告げる嵐の後、急遽乗船させて頂きました。
さて、乗合シーバス船やボートシーバスは陸っぱりと違って簡単にシーバスフィッシングを楽しむ事ができます。数を釣るのも良し、大型を狙うのも良し、何かテーマを設定して挑戦するも良し、とにかく陸っぱりとは違い魚に出会う確率が格段に高いのです。

ルアー:レンジバイブ
そんな理由で、オフショアシーバスは1匹の価値が低くなりがちですが、ボクはシングルフックでスズキ釣りをしておりますのでフッキング率はトレブルフックと比べ理論上1/3となり、1匹の価値を少々高める事ができます。あくまで理論値ですが・・・デスので、1匹1匹大切に自分のテーマで自分なりのスズキ釣りを楽しむ事ができます。
ルアー:シーライド
また、ボートシーバスではリリースまでの時間を極力少なくする事が可能でありますので、蘇生等気にせず純粋に魚釣りのみを楽しむ事ができますし、シングルフックですとさらに短い時間でリリースする事ができます。
ルアー:湾バイブ
バーブレスシングルですと、針外しにプライヤーを使わなくても大丈夫なので、釣り上げてフックを外してリリースするまで20秒も掛かりませんし、写真を撮っても1分。ブツ持ち記念写真を撮っても3分が良い所でしょう。
70センチ

70.5センチ

73センチ
このように撮っても、高確率で活かしたままリリースできるのもボートシーバスの魅力であります。
ルアー:ワンテン
さらに、ガチキンという大会でも証明された様に、ボートシーバスでは上手い下手が現れます。稀に運の要素もあるかと思いますが、ほとんどがテクニックでカバーできる釣りであります。要するに、上手い人がたくさん釣れる釣りなのであります。という事は、陸っぱりの練習にもなるのであります。ボクがいつもお世話になってるWITHさんは、陸っぱりの延長線上にある様な釣りをさせてくれますので、陸っぱりアングラーには特におススメであります。ビックリしますよホント☆
ルアー:サスケレッパ120
と、前置きが長くなりましたが、今回は真冬のオフショアシーバスという事もありジギングメインかな?と、フォールのアタリでも楽しもうかな?と安易な考えで乗船させて頂きましたが、蓋を開ければ横の釣り。こんな季節にこんな所で横の釣り?とホントビックリさせて頂きました。そして今回のヒットルアー達。

レッパ、ワンテン、レンジバイブといった陸っぱりルアー。ちなみに同船者の方のヒットルアーはアロウズレアでした・・・涙。
もう陸っぱりですよね☆
そんな楽しみ方が真冬でも存在するのであります。
さて、上に添付した画像達はルアーが写ってる写真のみです。

↑この写真の様にルアーが写っていない写真は、ランディング後すぐにフックが外れてしまうという利点(欠点)のシングルフックならではのアングルであります。こんなアングルの写真が多数ありましたが、今回は釣れ過ぎ注意の為、割愛させて頂きました。
※ちなみに2人で55ヒットだそうです(キャプテン計測)。バイトは倍ですが・・・汗。
さて、今年は凄腕ルール改正により80以下は写真を撮らずに速やかにリリースできそうなので、精力的に参戦しようと思っております。もちろんシングルフックで。ま、釣れなくても参戦する事に意義を感じますので、少々頑張ってみます。
ちょっと今回は長めブログになりましたが申し訳ありませんでした。
※明日からはまた短めブログで逝きたいと思います(爆)☆
- 2012年2月8日
- コメント(6)
コメントを見る
道@釣りオヤジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント