プロフィール
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:357259
QRコード
▼ 昆虫展
- ジャンル:日記/一般
ネタが溜まっておりましたのでここら辺で一気に放出。
子供達の夏休みが始まった直後の7/25、TSNを通して知り合ったkojee師に誘われ、コレまた京浜忍者を通じて知り合った某KENさん主催の昆虫展に行ってまいりました。

TSNで知り合った仲間の層の厚さを感じます(爆)☆ ↑W杯の影響。なぜ上下ブラジル?
やはり某KENさん博士は流石にプロ。

生のヘラクレス大カブトを惜しげも無く子供達に触れさせてくれます。っていうか、ボクが子供の頃は百科事典の写真でしか見た事の無いヘラクレス大カブト。実際に動いてるヘラクレスにボク自身が大興奮。ホント大きい!
最後はブツ持ち写真でパチり。

こんなのが近所の木に留まっていたら、正直焦ります。
で、道家の場合、コレだけでお休みは終わりません。時刻は午後1時を回ったところ。この昆虫展は暴湾奥系アングラー達の住む某○玉県との国境の近く。
ココまで来たら行くしか無いでしょ?
○能河原で川遊び(爆)☆ アチョ〜!

ちょっと増水気味の濁った感じで急流ですが、命の危険を感じ取る事を子供達に教える事が出来た様な気がします。楽しい事には危険が伴ってるという事を☆
※ビールの呑み過ぎで膨らんだ腹も命の危険性があります・・・↑道
しかしこの場所は最高です。もうちょっと涼しくなって、常温でビールがおいしくなって来た頃も気持ちの良い場所であります。今度は釣り竿を持って来たいと思います。意外とテンカラが面白いのです。釣れなくて・・・汗。
ぐたぐたと親バカ日記が続いて申し訳ありません。またヨロシクです。
子供達の夏休みが始まった直後の7/25、TSNを通して知り合ったkojee師に誘われ、コレまた京浜忍者を通じて知り合った某KENさん主催の昆虫展に行ってまいりました。

TSNで知り合った仲間の層の厚さを感じます(爆)☆ ↑W杯の影響。なぜ上下ブラジル?
やはり某KENさん博士は流石にプロ。

生のヘラクレス大カブトを惜しげも無く子供達に触れさせてくれます。っていうか、ボクが子供の頃は百科事典の写真でしか見た事の無いヘラクレス大カブト。実際に動いてるヘラクレスにボク自身が大興奮。ホント大きい!
最後はブツ持ち写真でパチり。

こんなのが近所の木に留まっていたら、正直焦ります。
で、道家の場合、コレだけでお休みは終わりません。時刻は午後1時を回ったところ。この昆虫展は暴湾奥系アングラー達の住む某○玉県との国境の近く。
ココまで来たら行くしか無いでしょ?
○能河原で川遊び(爆)☆ アチョ〜!

ちょっと増水気味の濁った感じで急流ですが、命の危険を感じ取る事を子供達に教える事が出来た様な気がします。楽しい事には危険が伴ってるという事を☆
※ビールの呑み過ぎで膨らんだ腹も命の危険性があります・・・↑道
しかしこの場所は最高です。もうちょっと涼しくなって、常温でビールがおいしくなって来た頃も気持ちの良い場所であります。今度は釣り竿を持って来たいと思います。意外とテンカラが面白いのです。釣れなくて・・・汗。
ぐたぐたと親バカ日記が続いて申し訳ありません。またヨロシクです。
- 2010年8月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント