プロフィール

ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
 - 【対象魚】青物
 - 【対象魚】フラット
 - 【対象魚】カサゴ
 - 【対象魚】その他
 - 【タックル】アトール
 - 【タックル】邪道
 - 【タックル】他
 - 【ショップ】釣り助
 - 【フィールド】沖堤
 - 【フィールド】護岸
 - 【フィールド】磯
 - 【フィールド】サーフ
 - 【フィールド】オフショア
 - 【取説】ATOLL Gjタラッサ
 - 【取説】ATOLL JJシャクラ
 - ニコ生
 - 沖堤三角理論
 - 岸ジギノススメのような持論
 - 開発秘話「岸クル物語」
 - 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
 - ビギナーに釣らせる攻略(冬)
 - テスト釣行
 - WSS
 - 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
 - 大黒シーバスルアーフェスティバル
 - イベント・ツアー
 - How to
 - 食べログ
 - その他
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
 - 昨日のアクセス:61
 - 総アクセス数:1171227
 
QRコード
爆裂ライトジギング
- ジャンル:釣行記
 - (【対象魚】青物)
 
今日はソル友の「ユンユン2号さん」「横浜の初心者さん」「ワイワイさん」と、そしてうちの嫁を連れてライトジギング船に挑戦してきた。
ここ浅八丸さんの釣果は先週の気温上昇から一転して好調をキープしているのだという。
しかし今日のライトルアー船は1隻。
ハイシーズン突入はこれからということもあり、釣…
- 2012年4月30日
 - コメント(5)
 
沖堤。いただきました。
- ジャンル:釣行記
 - (【対象魚】シーバス)
 
              川崎にある某沖堤。今回で3回目の釣行。
潮回りは小潮とイマイチだが、連日降り続いた雨から一転して晴天&気温急上昇という場面。
こんな日はとにかく投げるべし。
本日の海:
エントリーした場所は赤灯側。内側の低いところ。
まだ3回目で新米なので、正直先端とかはまだちょっと遠慮気味。
今後様子を見ながら徐々に…
    潮回りは小潮とイマイチだが、連日降り続いた雨から一転して晴天&気温急上昇という場面。
こんな日はとにかく投げるべし。
本日の海:
エントリーした場所は赤灯側。内側の低いところ。
まだ3回目で新米なので、正直先端とかはまだちょっと遠慮気味。
今後様子を見ながら徐々に…
- 2012年4月28日
 - コメント(8)
 
WSS関東リーグ第1戦
- ジャンル:釣行記
 - (WSS)
 
              まずは土曜の釣果から。
 
 
4/21(土)は嫁と横浜某施設へ。
 
入場前にソル友の双子おやじさんにお会いしたのでご挨拶。
 
釣り人の状況はルアーマン少数に対し、最近のイシモチフィーバーを聞き付けてきた投げ釣りの方が多数。
ルアーは人知れず護岸の最奥に固まってキャストしていた。
 
結局、AM9:00頃まで投げるも結…
    4/21(土)は嫁と横浜某施設へ。
入場前にソル友の双子おやじさんにお会いしたのでご挨拶。
釣り人の状況はルアーマン少数に対し、最近のイシモチフィーバーを聞き付けてきた投げ釣りの方が多数。
ルアーは人知れず護岸の最奥に固まってキャストしていた。
結局、AM9:00頃まで投げるも結…
- 2012年4月24日
 - コメント(7)
 
食べログ in 上海
- ジャンル:日記/一般
 - (食べログ)
 
              今週は火曜日から仕事の出張で上海に来ています。
実は上海は、上海万博(仕事)で来たのと今回が2度目。
勿論、今回釣りはありませんw
流石に中国までロッドを持ち込む勇気ありませんでした。
なんだこの危険物は!!てことになって警察に連行されたら命の保証ありませんし(汗)
てことで、今回は初の食べログです。
…
    実は上海は、上海万博(仕事)で来たのと今回が2度目。
勿論、今回釣りはありませんw
流石に中国までロッドを持ち込む勇気ありませんでした。
なんだこの危険物は!!てことになって警察に連行されたら命の保証ありませんし(汗)
てことで、今回は初の食べログです。
…
- 2012年4月19日
 - コメント(3)
 
THE 横浜シーバス
- ジャンル:釣行記
 - (【対象魚】シーバス)
 
              4/14(土)
 
今日は横浜でソル友「ユンユン2号」さんとの釣行。
 
今日は雨天ということもあって人は少なく、ランガンしながら広角に探っていける。
 
 
 
海の様子:
 
 
 
しかし昨夜から降り続いた雨の影響か、それとも時期的なものかフィールドの状況は極めて渋かった。
 
最初にユンユン2号さんが開始から10分…
    今日は横浜でソル友「ユンユン2号」さんとの釣行。
今日は雨天ということもあって人は少なく、ランガンしながら広角に探っていける。
海の様子:
しかし昨夜から降り続いた雨の影響か、それとも時期的なものかフィールドの状況は極めて渋かった。
最初にユンユン2号さんが開始から10分…
- 2012年4月16日
 - コメント(5)
 
若洲の洗礼
- ジャンル:釣行記
 - (【対象魚】シーバス)
 
              今日はソル友のペペロンチーノさんと若洲にて。
おそらくここは、苦手とする方が多いかと思いますが・・
自分も決して例外ではありません(汗)
若洲での釣行は今回で2度目。
前回は運良くロストなしで乗り切ったが、逆を言うとそういった”ぬるい”攻めではここのデイには太刀打ち出来ない。そういう場所。
ということで、…
    おそらくここは、苦手とする方が多いかと思いますが・・
自分も決して例外ではありません(汗)
若洲での釣行は今回で2度目。
前回は運良くロストなしで乗り切ったが、逆を言うとそういった”ぬるい”攻めではここのデイには太刀打ち出来ない。そういう場所。
ということで、…
- 2012年4月8日
 - コメント(5)
 
シーバス Goodサイズデイ
- ジャンル:釣行記
 - (【対象魚】シーバス)
 
              今日もホーム横浜港湾での釣行です。
最近、横浜のホームへ行くと「ブログ見てますよ!」と声を掛けられるようになりました。
とても喜ばしい限りです、はい。
今日、初めて会う方から「ブログで勉強させてもらってます」と言われまして(多分攻略のこと)、
何気にその場、「適当に書いてるだけですから~あははー!」・…
    最近、横浜のホームへ行くと「ブログ見てますよ!」と声を掛けられるようになりました。
とても喜ばしい限りです、はい。
今日、初めて会う方から「ブログで勉強させてもらってます」と言われまして(多分攻略のこと)、
何気にその場、「適当に書いてるだけですから~あははー!」・…
- 2012年4月7日
 - コメント(7)
 
沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ジャンル:釣行記
 - (沖縄釣行 ガ~ラを求めて)
 
              毎月恒例の沖縄遠征「GT」釣果報告です!!
 
嘘w
 
沖縄といえばGT!
 
GTとは、一般的にロウニンアジとその仲間達のことをいいますが琉球語では「ガーラ」。
 
河口では子供たちがミミズを餌にメッキ釣りを手軽に楽しんでいるが、そのメッキに関しては地元の人もメッキと呼んでいる。
 
そこで思ったことが、メッ…
    嘘w
沖縄といえばGT!
GTとは、一般的にロウニンアジとその仲間達のことをいいますが琉球語では「ガーラ」。
河口では子供たちがミミズを餌にメッキ釣りを手軽に楽しんでいるが、そのメッキに関しては地元の人もメッキと呼んでいる。
そこで思ったことが、メッ…
- 2012年4月2日
 - コメント(2)
 

 



 
 
 


 
最新のコメント