プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:1165236
QRコード
PB丸飲み連発
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
近頃、新堤は良くないらしいが、何故かカタクチが定着したことで好調をキープしている横浜港湾。
ユンユン2号さんと合流しポイントにエントリーした。
天候は生憎の雨で、満潮は6:30頃。中潮。
丁度潮が動き出す頃からのスタートで、シチュエーションとしては申し分ないが、気になったのはこの冷たい雨。。
天気予報では…
ユンユン2号さんと合流しポイントにエントリーした。
天候は生憎の雨で、満潮は6:30頃。中潮。
丁度潮が動き出す頃からのスタートで、シチュエーションとしては申し分ないが、気になったのはこの冷たい雨。。
天気予報では…
- 2012年2月25日
- コメント(5)
シーバスに好かれた日
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今週も嫁と横浜です。
土曜はユンユン2号さんと落ち合い、一緒に釣行することになりました。
釣り場にいつも親しい仲間がいるって最高に楽しいですね~♪
デイゲームは最高です、ハイ。(ナイトもやりますが)
今日の海:
8:30干潮で、イワシが入っていて潮も悪くはない感じ。
しかし投げても投げてもバイトはなし・・・
…
土曜はユンユン2号さんと落ち合い、一緒に釣行することになりました。
釣り場にいつも親しい仲間がいるって最高に楽しいですね~♪
デイゲームは最高です、ハイ。(ナイトもやりますが)
今日の海:
8:30干潮で、イワシが入っていて潮も悪くはない感じ。
しかし投げても投げてもバイトはなし・・・
…
- 2012年2月19日
- コメント(6)
週末の釣行は上機嫌で〆
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日も横浜で嫁との釣行。
人が多かったため手堅くネット裏あたりにエントリーした。
海の様子:
潮は中潮ではあったが非常に強い流れが効いていた。
見た目非常によい感じ。
しかし期待に胸膨らませるも、この日は嫁と1バイトづつにて終了。
何故か不思議と自分達の周辺だけ魚が出てなかった・・
朝の時…
人が多かったため手堅くネット裏あたりにエントリーした。
海の様子:
潮は中潮ではあったが非常に強い流れが効いていた。
見た目非常によい感じ。
しかし期待に胸膨らませるも、この日は嫁と1バイトづつにて終了。
何故か不思議と自分達の周辺だけ魚が出てなかった・・
朝の時…
- 2012年2月12日
- コメント(5)
横浜2連チャン
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日は嫁との釣行。
ここ(横浜)は、前回完全試合を喰らって以来やや回復傾向にある。
一つめの理由としてはベイト。
カタクチがまた入り出しているので状況次第では数も狙えるかと。
但し、ベイトに関してはやはり水物・・・。
少しでも長く滞在してくれることを期待するしかない。
二つめは渡り桟橋の補強工事。
派手な…
ここ(横浜)は、前回完全試合を喰らって以来やや回復傾向にある。
一つめの理由としてはベイト。
カタクチがまた入り出しているので状況次第では数も狙えるかと。
但し、ベイトに関してはやはり水物・・・。
少しでも長く滞在してくれることを期待するしかない。
二つめは渡り桟橋の補強工事。
派手な…
- 2012年2月10日
- コメント(7)
完全試合
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
激渋の横浜。
常連Yさんと落ち合って軽く情報交換交わすと、私はネット裏、Yさんは護岸最奥付近にエントリーすることになった。
今日は、さすがの土曜日とあって釣り場は超満員。
特に護岸まわりは隙間なくアングラーで埋め尽くされていた。
海の様子:
昨日反応がよかったアミパターンに効くと思われる白系を中心に展開…
常連Yさんと落ち合って軽く情報交換交わすと、私はネット裏、Yさんは護岸最奥付近にエントリーすることになった。
今日は、さすがの土曜日とあって釣り場は超満員。
特に護岸まわりは隙間なくアングラーで埋め尽くされていた。
海の様子:
昨日反応がよかったアミパターンに効くと思われる白系を中心に展開…
- 2012年2月5日
- コメント(4)
激渋の横浜にて
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
大寒波真っ只中の横浜。
ここは数日前から激渋状態が続いている。
魚が出ないことはわかってはいるが、それはそれでチャレンジしたくなる。
多少釣れている時の超満員も、人が少ない時の激渋も条件は同じような気がするし(笑)
そして今日入ったポイントはいつもの護岸奥。
海の様子:
開始早々、嫁にカー…
ここは数日前から激渋状態が続いている。
魚が出ないことはわかってはいるが、それはそれでチャレンジしたくなる。
多少釣れている時の超満員も、人が少ない時の激渋も条件は同じような気がするし(笑)
そして今日入ったポイントはいつもの護岸奥。
海の様子:
開始早々、嫁にカー…
- 2012年2月3日
- コメント(7)
横浜 高・低活性混在
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日は横浜での釣行です。
個人的には、先週のシーバスフェスタで折ってしまったランディングシャフトを新調してのリベンジ戦。
7時前にはユンユン2号さんと合流し、ポイントにエントリーした。
海の様子:
早朝の気温は確か0度だったが(汗)・・
幸い今日は北向きの追い風で、
早朝は思っていた程の寒さは感じなかった…
個人的には、先週のシーバスフェスタで折ってしまったランディングシャフトを新調してのリベンジ戦。
7時前にはユンユン2号さんと合流し、ポイントにエントリーした。
海の様子:
早朝の気温は確か0度だったが(汗)・・
幸い今日は北向きの追い風で、
早朝は思っていた程の寒さは感じなかった…
- 2012年1月28日
- コメント(4)
本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- ジャンル:釣行記
- (本牧ルアーフィッシングフェスティバル)
本牧ルアーフィッシングフェスティバルに参加しました。
自分は、実は今回が初参加。
今日はここの常連アングラー達も勢揃いで、
開会式前は情報交換や日頃の釣果自慢の話などをして、いつも通りの雰囲気。
開会式の様子:
そして入場開始。
釣り座に着くとまもなく7:00。
スタートフィッシングのカウン…
- 2012年1月22日
- コメント(7)
シーバスフェスタ1週間前
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日も横浜で嫁と連投。
今は釣りたいというより、シーバスの様子が気になるというのが本音・・
常連のIさんがいたので駐車場で合流した。
海の様子:
今日はシーバスフェスタ1週間前ということもあって釣り場は超満員だった。
去年と違い、今年は連日ベイトのカタクチが安定して入ってきているが、
気になるのは今週の…
今は釣りたいというより、シーバスの様子が気になるというのが本音・・
常連のIさんがいたので駐車場で合流した。
海の様子:
今日はシーバスフェスタ1週間前ということもあって釣り場は超満員だった。
去年と違い、今年は連日ベイトのカタクチが安定して入ってきているが、
気になるのは今週の…
- 2012年1月16日
- コメント(4)
最新のコメント