プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:1165084
QRコード
切るべし切るべし切るべし
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
川崎にある某沖堤5週目。
いつものようにバッシーさんを乗せて、いつものコンビニへ。
すると満弁の笑みのさんきちさんを発見。本日も釣行にご一緒させていただきました!
因みに、本日はサマフェス開催中。
沖堤はオレンジカップも近いこともあり腕自慢のアングラー達でごった返していた。
海の…
- 2012年8月22日
- コメント(8)
油断するということ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
先週の沖堤。
バッシーさん、ペペロンチーノさんとの連続釣行4週目?(笑)
更にさんきちさん、kotobukiさんとも合流させていただき大盛り上がりの釣行でした!
しかしながら上陸前に携帯を忘れたことにきずき、写真が撮れないのは残念でしたが・・・・
車中のダッシュボードの上という灼熱な場所だけに、またやっても…
- 2012年8月14日
- コメント(7)
冷音 ビックな初物。しかし・・汗
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
昨日、ソル友のバッシーさん、ペペロンチーノさんと川崎の沖堤へ。
受付を済ませ、駐車場に着くなり朝イチ便はロケットスタート。
乗り遅れたというか、置いてかれた感満載で臨時第2便から上陸した(笑)
6番内側の様子:
今日も6番。
今にも魚が飛び出して来そうな絶好の潮とは逆に激渋スタートとなった…
- 2012年8月5日
- コメント(14)
激渋の某施設
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日は嫁と横浜にある某施設にて。
冬の間はアングラーに賑わうこの施設も、今時期はイシモチか、アジ狙いの釣り人で大変賑わっている。
周りを見渡すとルアーマンらしき人は・・・・・居ない(汗)
いつもの常連さん達にご挨拶し、釣り座に付いた。
本日の海(AM6:10):
比較的下げが良いと思われるこのフィールド。これ…
冬の間はアングラーに賑わうこの施設も、今時期はイシモチか、アジ狙いの釣り人で大変賑わっている。
周りを見渡すとルアーマンらしき人は・・・・・居ない(汗)
いつもの常連さん達にご挨拶し、釣り座に付いた。
本日の海(AM6:10):
比較的下げが良いと思われるこのフィールド。これ…
- 2012年8月3日
- コメント(12)
冷音でグルグルドカン
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
バッシーさん、ペペロンチーノさん、ユンユン2号さんと沖堤に上陸。
比較的”下げ”が良いとされるこの沖堤だが・・・開始から暫く上げっぱなしの長潮ということで今日の潮回りはたいして良くもない。
取りあえず、釣り座は潮通しの良い6番先端付近にエントリーした。
海の様子:
投げ通すつもりで持参した邪道「冷音」プ…
比較的”下げ”が良いとされるこの沖堤だが・・・開始から暫く上げっぱなしの長潮ということで今日の潮回りはたいして良くもない。
取りあえず、釣り座は潮通しの良い6番先端付近にエントリーした。
海の様子:
投げ通すつもりで持参した邪道「冷音」プ…
- 2012年7月29日
- コメント(7)
ダートにはダートを。
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
実績ある某港湾にて朝練。
ここ2日間は爆釣だったらしいが、今日で既に3日目を迎える。状況が変わらないことを願いつつ、一足先に暗いうちからキャストを始めた。
まずはナイトで定番のヨレヨレ。
すると、タダ引いてからティップを微妙に弾く程度のイレギュラーなスイムにいきなりゴンっ!!・・・が、ミ…
- 2012年7月27日
- コメント(2)
クラゲボールと遊ぶ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
本日(7/22)は、ソル友のバッシーさんと沖堤に上陸。
海の様子:
午前中は6番のカーブ周辺でポツポツ。
あまりに反応が悪いため昼前から6番先端に移動すると、さっきまで自分がやっていた場所で直ぐさまプチ時合い突入・・・(汗)
まるでパチンコ屋だ(汗)
しかしこの時合いが予想以上に長く、そ…
- 2012年7月25日
- コメント(6)
夏のホーム 連投
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
冬場ホームとしている横浜某施設での釣行。
今は時合いが短いというか、回遊がなければ居着きをサーチして終了・・・という極めて短時間の釣行となるため、ほぼ朝練感覚。
毎日、入り口前に並んでいる常連さん。羨ましい限り。
自分も隠居後は毎日のんびり釣りでもして余生を過ごしたいもんです、ハイ。
海の様子:
キャス…
今は時合いが短いというか、回遊がなければ居着きをサーチして終了・・・という極めて短時間の釣行となるため、ほぼ朝練感覚。
毎日、入り口前に並んでいる常連さん。羨ましい限り。
自分も隠居後は毎日のんびり釣りでもして余生を過ごしたいもんです、ハイ。
海の様子:
キャス…
- 2012年7月19日
- コメント(4)
渋いなりに際でゲット。
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
早朝から横浜某施設へ。
海の様子:
大潮。下げ3分スタートという絶好の潮回りだった。
この海に、いきなりぶん投げたくなるが・・・我慢して先ずは際にチョイ投げ。
護岸をかすめるように2回通すが反応なし。
際は何度も遊びで打てない。
3度目で本命の窪みの中に放り込むと・・ドンっ!
やっぱ居た(笑)
ほぼ足元で…
海の様子:
大潮。下げ3分スタートという絶好の潮回りだった。
この海に、いきなりぶん投げたくなるが・・・我慢して先ずは際にチョイ投げ。
護岸をかすめるように2回通すが反応なし。
際は何度も遊びで打てない。
3度目で本命の窪みの中に放り込むと・・ドンっ!
やっぱ居た(笑)
ほぼ足元で…
- 2012年7月18日
- コメント(5)
最新のコメント