晒し(さらし)行為の先にあるもの

次回、晒し(さらし)行為をしようと考えています。


晒し行為。

wikiでは【晒し(さらし)とは、公開されていない情報を本人の意思に反して電子掲示板などで広く公開することである。】とあります。

事件性のあるものとしては気に入らない人の顔写真や氏名、住所、家族、趣味嗜好などの個人情報を本人の同意なくネット上に広く公開するものなどがあります。

ここまでネガティブではないですが、釣りの世界でも晒し問題があります。

いつも問題になるのは釣り場のポイントなどを晒すことではないでしょうか?

ネットや雑誌などでランカーサイズが爆釣したなどの情報が流れるとアングラーが多くなりすぎて諍いが起こったりゴミが増えたりといったことが発生します。地域住民とのいざこざもあると聴きます。
マナー違反の釣り人も増え釣りへの情熱も冷めてしまうということになります。

逆にシーバスを釣ったことがない人や初めての場所に遠征する人などが知れば、時間をかけずにシーバスを釣る可能性が高まり、そこが有名ポイントであれば釣れる理由などを学びスキルアップができるという面もあります。

(ちなみに私のポイント開発もほぼ雑誌とインターネットです。特にSALTYやルアーフィッシング情報などの紙上トーナメントはそのままズバリのポイントがのっていました。今はやっていないですね。)







tzm22dbx297rwa2xgxud_500_119-acfce9a7.jpg

私、ミラクルワークスのマニアです。

次回、私がやろうとしている晒し行為。

内容としてはヤフーオークション(ヤフオク)でのミラクルワークスルアーや他のウッドルアーの入札・落札などのテクニックです。

マニアのマニアックなヤフオクテクニック(そんなに大したことはない)に興味のある人は少しは楽しんでもらえるのでしょうか?

ヤフオクをやりこんだミラクルワークスルアーの収集家などからすれば迷惑この上無いことだろうと思います。
入札者が増えるということは単純に落札金額が上がりミラクルワークスのルアーが入手できないことに繋がります。
私も欲しいルアーが手に入らないことが多くなると思います。
ミラクルワークスのユーザーの素直な気持ちとしては
【194: 俺はそういうブー ムが去ってほっとしてるよ。今は使いたい人だけ使えばいいし。】とか
【313:名無し三平 09/02/19 07:28:47 O 盛り上がりなんかねえよアホ ねえほうがいいしな】というふうに思っていると思います。
(こちらは2chの〈ミラクルワークス 2ちゃんねる いまさらだかミラクルワークスについて語ろう♪[FISH]〉より抜粋)
http://www.fimosw.com/u/mekeham?blog_tag_id=1hiokyc8gx4c


ではなぜ自分に不利な情報を暴露するのか?

1つは「ヤフオクでウッドルアーを落札するテクニック」って、そこまでして欲しくなるルアーって何なの?という興味を持ってもらうため。
値段?稀少性?水との絡み?ユニークなデザイン?自然に近づける?

2つめは晒し行為という禁忌を行うことで多くのアングラーに色々考えて貰いたいため。
賛成、反対?それとも両方?

そして3つめ。
ミラクルワークスや他のウッドルアーメーカーを盛り上げるため(笑)

盛り上がらないほうがよい?
使いたい人だけ使えばいい?


違う!


盛り上がったほうがいいよ!
使ってない人には教えてあげたらいいよ!
盛り上がらなければ衰退していくだけやん!

既存にないルアーが欲しかったら自分で作るしかなかった時代。
だからこそたくさんの人が新しいテーマ、デザインのルアーを作り色々なパターンが発見された。
しかし需要がなければ生産中止を余儀なくされる。

プロのアングラーも仕事に関係無い好きなウッドルアーを1つはルアーボックスに入れて欲しい。
ルアー雑誌も広告掲載されているメーカーのルアーだけ掲載するようじゃだめよ。



晒し行為の先にあるもの。
挑発的な題名で人目を集めようというイヤらしいログでしたが、賛否両論の中に込めたメッセージは伝わったでしょうか?
釣りにも滅多にいかない私が出来ることと言えば文章で煽ることだけ。






私はミラクルワークスの復活を目指す。








↓Click here!↓
【月見で一杯のメニュー】
http://www.fimosw.com/u/mekeham/fxea4wgkm8n78v


6zb2vg3yiuozkozhn9u6_200_103-75ae665c.jpg



コメントを見る