プロフィール

迷彩JKT46

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:18636

QRコード

シーバス時々etc.前篇

  • ジャンル:釣行記
どもー!いつもパパッとログを書こうと思うのに気付くと長くなってしまう迷彩です
いやー最近半端ない暑さですな・・・。毎日、塩吹いてます(笑)
というわけで、今週も行ってきました某堤防のちサーフへ
もちろん相棒の兄やんも一緒に!

2日AM4時現地着、朝から気温は30℃を超えておつり辛い1日になりそうな予感。
朝マズメはやっぱり堤防からスタート、時折吹く北風が気持ちいい。水面はベタ凪、流れは上げ止まりに近いのでまったり流れ。ベイトはいたる所で確認できる。

先発は実績№1のIP!二人揃ってカラー違い(反対色)で攻める。セオリー通りトップから攻め、徐々にカウントして探ることに
しばし何もない状況が続く。
そんな中、お隣でやってるメバル狙いの餌師の方は地合いが来たのか良型をバンバン上げていく。

それに遅れる事、数分。水面のベイトがざわついてきた
IP着水から早巻きで、ベイト付近を通す。

がつんっ!!

待望のヒット!!!!サイズは40ないくらいだが元気いっぱいのナイスファイト。ここの魚はほんとに良く引く

この1尾を皮切りに激熱な時間到来!!!!!
そこかしこでボイル祭り。逃げまどうベイトを容赦なく捕食するシーバス達
この状況は、投げまくるしかないでしょう(^0^)夢のような時間でした。
まさに入れパク!キャストガツン、キャストガツン、キャストガツン・・


結果、手を変え品を変え自分13ヒット 兄やん7ヒットサイズは似たり寄ったり。このサイズの群れだったのかな?
しかし、課題が・・・。ヒット数かなりあるはずなのに・・・。
キャッチしたの2人で5匹。。。。。抜き上げでばらしたり、エラ洗いでばらしたり。下手スグル・・・

日も完全に上がり、餌師の方が続々とやってくる。そして奇跡が・。
岸壁にでかい黒鯛が泳いでる!!と叫ぶ前打ち師。一回食ったがおしくも早合わせで乗らず、登場したのはタモ師(笑)
えっ、掬うの??????
隣で指示する前打ち師。タモ師の絶妙なタモ捌きによりまさかのキャッチ(笑)
しかも上がってきたのは腹パンの75㎝立派な鱸様でした(爆)

っていゆうか、おいらたちが釣らなきゃいけないのにまさかのネッティンそして、その場で解体ショーが始まる。地元の餌師達の団結力凄す。

珍事件で笑っていると、隊長到着メール!この人、仕事ぶっちして来たのは内緒の話(笑)
合流して、2回戦目サーフウェーディングで狙うマゴチ様(リベンジ)

今回も後篇に続ちゃいます



コメントを見る