プロフィール
迷彩JKT46
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:18557
QRコード
▼ 課題をやっつけにinビーチ
- ジャンル:釣行記
前日の状況を踏まえ、ルアー再編で単独ガチ釣行。
4日0時着。ウェーダー、ジャケットを着つつ、頭の中を整理して現場に入る。
だーれも居ない海♪
2人の愛を確かめたくってー♪
さすが黄昏ビーチ、相変わらず誰もいねぇ
注射場 駐車場で愛を確かめあってた輩は居たけども(笑)
さて、先発は123F?
いやいや、ガチ釣行なんでプライド捨てて奴を選択!!
いざっ!入水開始。
ん??このビーチにしては波が高いんですけど・・・。
波が高い中、昨日のパターンで出るのか??若干不安を抱く。。
不安はすぐに吹き飛んだ。
開始10分後くらいに手前のブレイクでコッ、コーンとヒット!

昨日に引き続き、45くらいの頭でっかちガリクソンな個体。
一時の小女子付きのコ達とは明らかにサイズ、体型が違う。
とりあえず、ホッと一安心。
リリースして、ルアーチェンジ。
多少、立ち位置も移動しながら撃っていく。
普段なら、同じ場所(居るであろう所)で撃ち続けるのだけど一人ガチ調査なんで珍しくちょいちょい移動。
フルキャスト、沖の潮目でドーン!!久々の沖でヒット。

中々のファイトをみせてくれた、本日最大の62のプリ子さん!
こいつは口の中から、このボケが!!って個体。
食うベイトによってやっぱり体型違うのかな??バイトも明確だった。
出かたが素敵だったのでルアーそのままで再開。
またまた手前のブレイクで引っ手繰るバイト!

1本目よりはマシだけど若干細い。このコも口の中にぼっけぼけ!
やっぱりバイトの出かたが1本目とは違う。
リリース後、同パターンでヒットするも痛恨のバラシ・・。
そこで、一気にルアーのサイズを110から80まで落してみる。
名港ならこちらの方が分があるし、手前のブレイクに結構ついている事はわかったのでキャスト範囲も問題ない。
しかし、いくらブレイクを打っても反応なし・・。
やっぱり暗闇の広大なビーチで80サイズはアピール不足か。
先発で投げたルアーに戻す事に。
もそもそ、グッ!やっぱり居るね。

ビーチに100mm以下は駄目なのか。
このコはバチっぺぇ感じのバイトだった。
同じ感じでもう一本追加。

同サイズ。バイトガッツン。お口からボケ祭り!!
これ以降、反応が遠のいたので堤防じゃなくて堤防?に行くことに。
うん。やっぱり、堤防?は苦手。人妻師は得意な場所だけどおいらは毎回釣れる気がしねぇ。
そそくさビーチに戻る。時刻は2時50分。
続々と漁師の漁船が出船していく。そろそろ、ラストチャンスか。
小女子食いの個体が居ることを信じてラストはシステムミノー123F。
松の木の前、くっきり出来た潮目の向こうにフルキャスト。
ドドドドドドッ!!1隻の漁船が遠巻きから近づいてくる。
まずい。目の前に入られたら終了だ。。
ドーンっ!!!

潮目抜けたとこで奇跡のヒット。
サイズは小さめだけど納得の1本。
そんなこんなで、3時過ぎに潮も止まりだし漁も開催されたところで無事課題終了。
結果7ヒット6ゲットと、まずまずパターン変化に合わせられたかな??最後のは例外だったけど、気持ちよすん!!!
長々とお読みいただきましてありがとうございました
では、またいつの日か!!
ロッド:オシアAR-C S1006L
リール:イグジハイパー3012
ライン:バトルJライト0.8
リーダー:プレミアムマックス10ポンド
4日0時着。ウェーダー、ジャケットを着つつ、頭の中を整理して現場に入る。
だーれも居ない海♪
2人の愛を確かめたくってー♪
さすが黄昏ビーチ、相変わらず誰もいねぇ

さて、先発は123F?
いやいや、ガチ釣行なんでプライド捨てて奴を選択!!
いざっ!入水開始。
ん??このビーチにしては波が高いんですけど・・・。
波が高い中、昨日のパターンで出るのか??若干不安を抱く。。
不安はすぐに吹き飛んだ。
開始10分後くらいに手前のブレイクでコッ、コーンとヒット!

昨日に引き続き、45くらいの頭でっかちガリクソンな個体。
一時の小女子付きのコ達とは明らかにサイズ、体型が違う。
とりあえず、ホッと一安心。
リリースして、ルアーチェンジ。
多少、立ち位置も移動しながら撃っていく。
普段なら、同じ場所(居るであろう所)で撃ち続けるのだけど一人ガチ調査なんで珍しくちょいちょい移動。
フルキャスト、沖の潮目でドーン!!久々の沖でヒット。

中々のファイトをみせてくれた、本日最大の62のプリ子さん!
こいつは口の中から、このボケが!!って個体。
食うベイトによってやっぱり体型違うのかな??バイトも明確だった。
出かたが素敵だったのでルアーそのままで再開。
またまた手前のブレイクで引っ手繰るバイト!

1本目よりはマシだけど若干細い。このコも口の中にぼっけぼけ!
やっぱりバイトの出かたが1本目とは違う。
リリース後、同パターンでヒットするも痛恨のバラシ・・。
そこで、一気にルアーのサイズを110から80まで落してみる。
名港ならこちらの方が分があるし、手前のブレイクに結構ついている事はわかったのでキャスト範囲も問題ない。
しかし、いくらブレイクを打っても反応なし・・。
やっぱり暗闇の広大なビーチで80サイズはアピール不足か。
先発で投げたルアーに戻す事に。
もそもそ、グッ!やっぱり居るね。

ビーチに100mm以下は駄目なのか。
このコはバチっぺぇ感じのバイトだった。
同じ感じでもう一本追加。

同サイズ。バイトガッツン。お口からボケ祭り!!
これ以降、反応が遠のいたので堤防じゃなくて堤防?に行くことに。
うん。やっぱり、堤防?は苦手。人妻師は得意な場所だけどおいらは毎回釣れる気がしねぇ。
そそくさビーチに戻る。時刻は2時50分。
続々と漁師の漁船が出船していく。そろそろ、ラストチャンスか。
小女子食いの個体が居ることを信じてラストはシステムミノー123F。
松の木の前、くっきり出来た潮目の向こうにフルキャスト。
ドドドドドドッ!!1隻の漁船が遠巻きから近づいてくる。
まずい。目の前に入られたら終了だ。。
ドーンっ!!!

潮目抜けたとこで奇跡のヒット。
サイズは小さめだけど納得の1本。
そんなこんなで、3時過ぎに潮も止まりだし漁も開催されたところで無事課題終了。
結果7ヒット6ゲットと、まずまずパターン変化に合わせられたかな??最後のは例外だったけど、気持ちよすん!!!
長々とお読みいただきましてありがとうございました

では、またいつの日か!!
ロッド:オシアAR-C S1006L
リール:イグジハイパー3012
ライン:バトルJライト0.8
リーダー:プレミアムマックス10ポンド
- 2012年3月4日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント