プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ タイムアップ間近なのに新魚種追加してる場合か
- ジャンル:日記/一般
- (香港釣行)
しゃがむとコメカミが痛ぇ。
今日はそれほど暑い訳じゃないけど、
軽い脱水症状がでてる。
おそらく今日が8月最後の釣行。
ここが踏ん張り所。
7月以来のクララ釣行。
今日を逃すと自分に課した「毎月クララ1匹」ってノルマクリアとならない。
チョッと雨が降りそうだけど、天気はマズマズ。
この季節、この湿度、草がボウボウに伸びてヤリ辛いや。
現地入りしたのが5時過ぎ。
チョッと遅いかもと思ったが、サーチに反応はゼロ。
キツかった西日が和らいだ頃、
好んでか嫌ってかは判断できないが、
ルアーへのリアクションがチラホラと。
だけど、釣果にありつけないまま日が暮れた。
そして、ブーイングのような風と雨が。
場の雰囲気に流され、
涙のボウズを決めるつもりだったけど、
出口まで【レンジバイブ45ES】を流す大博打に。
激浅でゴミだらけのポイントをこのルアーで攻めるのは
殉職覚悟の特攻なんだ。
着水後、高低差の低いリフト&フォール。
場がハンパなく荒れるので、同じラインは2度通さない。
プラン変更後の3~4投目だったろうか、
重めの反応がキタ。
ファイトスタイルからクララではなさそうだけど、
テラピアがスレてるって感じでもない。
赤めの尾びれが確認できるが、テラピアとは違う。
もしかして・・・
ウホ、鯉だった。
鯉を釣るのは30年ぶりだよ。
ルアーなら初物。
鯉もルアーで釣れるんだな。
しかし、早いアクションに対応するとは意外だよ。
コイツは長時間空気を吸わせたのに、全然弱らなかった。
陸に揚げてもベッタン、バッタンと大暴れ。
サイズは60チョッと。
ただ、ナカナカの太さで
魚好きな猫でも「キャン」って逃げてきそうな迫力がある。
ここ最近は外道に縁があるな。
これで3釣行連続で新魚種追加だぜ。
しかし、これでは帰れない。
ターゲットはあくまでアフリカンクララなんだ。
雨が止み、風も幾分と静かになったので、
ルアーを【シュガペン】に戻し、
実績ポイントをラスト1往復する事に。
出口ギリギリで釣れた。
強敵との2連戦に勝利するも
この時点で頭はクラクラ。
続投の余力はゼロ。
そう、これにて8月の釣りは終了ッス。
- 2014年8月27日
- コメント(2)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
セコ釣り王さん
いや~、ギリギリでした。
正直、鯉が釣れた時点でホゲりを回避できたので、
すぐにでも帰ろうと思ってたんですが。
来月も頑張りまッス!
村田貴紀