プロフィール
村田貴紀
中国
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
▼ タイリクスズキにはパンチラで
- ジャンル:日記/一般
- (エリアフィッシング)
住職さんからのお誘いを受け、再び中山へ。
今回も飛距離がキモになりそうだ。
スピニングを装備する事も考えたが、
あえてベイトタックルでリマッチに挑もうじゃないか。
前の晩にタックルボックスから、軽量ルアーを抜き、
飛距離の稼げそうなシンキングペンシルを2つほど忍ばせた。
まずは【レンジバイブ】で釣堀を一周。

ヒットしたのは前回同様、地形変化のある場所だった。

レッドドラムもでた。
マズマズの滑り出しなのだが、
向かい風がキツク、ポイントまでルアーが届き辛い。
しかも、この位置は太陽光線を直で浴びる上に、
スプールの水シブキが逆風でモロに顔面に襲い掛かる。
常に目は半開き状態。

それでも住職さんはコンスタントに捕り続けた。
また差が開き始めたな。
とにかくポイントまでルアーを送り届けなきゃ話にならない。
飛距離を稼ぐ為にもシンキングペンシルにチェンジだ。
まずは【ドリフトペンシル75】を選択。
ソリッドなフォルムがカッコいいな。
フルキャストだと飛距離が2~3m伸びた。
底まで沈めて「トン、トン、トン」と軽目のトゥイッチで出た。
イキナリのワンキャストでヒットするかね!?
しかし、妙な重さと粘りから判断するにスレ掛りだな。
案の定、お腹にグサリと掛かってた。
間を置かずに2度目のヒットも
背ビレにグサっと。
しかし、レンジは合ってる。
飛距離も出てる。
ならばもうひとつのシンキングペンシルで。

コレがハマりルアーだった。
え~と、このルアーの名前は
「パンチラ・イン」じゃくて、【パンチライン80】だったな。
とにかくバイトの数が多い。
しかもスレてないし。
底をゆっくり引いても当たるし、
軽くリフトさせても良かった。
なのだが、調子コイてコイツを殉職。
【レンジバイブ】に戻して再開。



優秀なルアーだから、当然釣れるのだけど、
やっぱり、もう少し飛距離が欲しい。
2~3mの差はとっても大きいんだ。
フルキャストで見ると、その差は1割程度だが、
通したいエリアの距離は5割増しで伸びるんだ。
ならば、再び【ドリフトペンシル75】を装着。
しかし、またもやキビレがスレた。
クソ、底をゆっくり引く事に徹するか。

やっとマシな位置にヒットしたぜ。

コレは文句なしの丸呑み。

コレでこの日は終了。
イメージ的には前回より数段良かった気がしたが、
早めに切り上げた事もあり、水揚げ量は9匹だった。
シンキングペンシルが有効だったので、
家に帰って、【シュガペン95S】でも発注しようかと迷ったが、
次回、タイリクスズキを狙いに此処に来るのは恐らく来年だろう。
ならば暫くは手持ちのルアーでガマン、ガマン。

スピニングを装備する事も考えたが、
あえてベイトタックルでリマッチに挑もうじゃないか。
飛距離の稼げそうなシンキングペンシルを2つほど忍ばせた。

ヒットしたのは前回同様、地形変化のある場所だった。

レッドドラムもでた。
向かい風がキツク、ポイントまでルアーが届き辛い。
しかも、この位置は太陽光線を直で浴びる上に、
スプールの水シブキが逆風でモロに顔面に襲い掛かる。
常に目は半開き状態。

それでも住職さんはコンスタントに捕り続けた。
飛距離を稼ぐ為にもシンキングペンシルにチェンジだ。
ソリッドなフォルムがカッコいいな。
底まで沈めて「トン、トン、トン」と軽目のトゥイッチで出た。
案の定、お腹にグサリと掛かってた。
間を置かずに2度目のヒットも
背ビレにグサっと。
飛距離も出てる。

コレがハマりルアーだった。
「パンチラ・イン」じゃくて、【パンチライン80】だったな。
しかもスレてないし。
軽くリフトさせても良かった。
【レンジバイブ】に戻して再開。



優秀なルアーだから、当然釣れるのだけど、
やっぱり、もう少し飛距離が欲しい。
フルキャストで見ると、その差は1割程度だが、
通したいエリアの距離は5割増しで伸びるんだ。
しかし、またもやキビレがスレた。

やっとマシな位置にヒットしたぜ。

コレは文句なしの丸呑み。

コレでこの日は終了。
早めに切り上げた事もあり、水揚げ量は9匹だった。
家に帰って、【シュガペン95S】でも発注しようかと迷ったが、
次回、タイリクスズキを狙いに此処に来るのは恐らく来年だろう。

- 2014年2月5日
- コメント(2)
コメントを見る
村田貴紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ルーサーさん
住職さんはマジで番長です。
スピニングの時はもう少しマシな勝負ができたんですが、
今ではブッチで突き放されてます。
この日はローカルも居ましたが、
圧倒的な釣果で誰も寄せ付けませんでしたね。
村田貴紀