プロフィール
松本光平
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ナイト
- BlueBlue
- ダイワ
- サーフ
- リール
- キビレ
- Blooowin!140s
- ナレージ65
- ロッド
- morthen
- BRANZINO
- AGS
- ウェーディング
- デイゲーム
- チヌ
- 前打ち
- Blooowin80s
- トレイシー
- ナレージ50
- シャルダス20
- APIA
- LUCK-V
- ima
- コウメ60
- 河川
- kosuke85F
- kosuke110F
- SNECON130S
- SNECON90S
- mazume
- 邪道
- SU-SAN
- ニンジャリ
- PEにシュッ!
- VARIVAS
- TORAY
- 東レ
- DOVER82s
- LAMMTARRA BADEL105
- 愛知
- チヌ
- B-太
- シュナイダー13
- 冷音14
- アーダ86
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:26127
QRコード
対象魚
▼ 初の70overと感謝の気持ち
突然の母からの電話
内容は、「親父の左目が見えなくなった」と。
前々からいつかはそんな日が来るだろうと予想してた。
それでもそんなことはないだろうと心のどこかで願っていたんだけどまさかこんな早くくるとわ思ってもいなかった。
生々しい話お金の面では相当生活は苦しくなる
きっと仕事が仕事ならそんなこともないんだろうけど親父の仕事はトラック、片目でも見えなくなれば致命傷
仕事なんてもらえるはずもない。
となれば今現状家で働くのは母しかいない
自分を含め下の弟2人も家を出て働いている、それでも俺はちょくちょく帰るし家にはいないがお金は入れている
それでも微々たるもの、下にはまだ小学生の妹が2人
これからもっとお金がかかる年頃、家族全体で協力しなければ確実に生活は困難になる。
となれば自然と今までみたいに好きに釣りに行けることは出来なくなるかもしれない、いつそーなってもおかしくない。
色んな人が言うが「失ってから気づく」と言う言葉綺麗事でもなんでもない本当にその通りで今まで当たり前のように釣りしてきたけど今こうやって釣りができるのは当たり前ではないと。
そんな苦しい中でも親からもらった成人祝い。
本当に貰うのが申し訳なかった。
いらない、最初はそう言ったが何度も言うのもさすがに祝ってくれているのに悪いと仕方なく受け取った
そのまま違う形で返そうかと思ったが「それで欲しかった釣竿買いなさい!本当に少ないけど。ごめんね。」
そう言われたときはハタチにもなって涙が込み上げてきた。
今まで散々好き勝手やってきて反発してヤンチャしてる時も散々迷惑かけてきたのになんでそこまでって
連絡もせずに朝帰りばかり、呑んで遊んで、なんかやっては夜でも夜中でも呼ばれたらすぐきて頭下げてくれてそんなんでも朝起きてリビングに行けばテーブルに飯が置いてあって
バカやってた頃は気づかなかったけどこの歳になって親のありがたみに気づきそれと同時に感謝をするようになった。
少年野球をやってることからずっと応援してくれていた親、高校をやめ野球から離れていた俺にもう一回やってみろと社会人野球のチームに話をしてくれもう一度野球をやる機会をくれた
それでも肩を壊しもうマウンドに立つこともできなくなり、そんな中でもう一度夢を持ち夢を追いかけることができた。
それは自分だけではなく本当に親や周りあってのことだと思う。
何よりも憧れの人ができたことは本当に大きい
夢を持てたのは村岡昌憲さんその人のおかげで感謝してもしきれない。
夢をつかんだわけではないそれでも夢を持ってもう一度追いかけることができる人生になったのだから。
くすぶっていた心にもう一度火を灯してくれた村岡さんはいつになっても心に残る存在だ。
そして親のおかげでずっと憧れていたロッドを手に入れることができた。

モアザンブランジーノAGS87MLアーバンサイドカスタムo3
このロッドはどれだけ古くなろうが傷つこうが型落ちしようが決して手放すことはない。
釣りに関してもルアーフィッシングに興味をもたせてくれた釣り場で出会ったメバリングの師匠、シーバスフィッシングを教えてくれた1つ上の先輩。
釣れずに悩んでいるときに自分が開拓したポイントをまだ会ったこともない俺に案内してくれたアンチョビ君、浜名湖釣行でボウズを食らったときに案内してくれるといって久しぶりの60overを釣らせてくれたけんや君
そして初の70upをこの手に取らせてくれた良知君。
みんな本当にいい人、いい子で本当に感謝している、そして何よりも自分の目標と夢には絶対に欠かせない存在で、志を強く持たせてくれる最高の存在。
そして手にした初の70upは他の人からしたら決して大きな魚ではないと思うが俺には釣りに行けるありがたさ、釣りの楽しさ、感動を感じるには充分すぎるほど記憶に残る魚だった。
人間決して1人では生きては行けないそんなことを感じた2016年の序盤
決して消えることのない夢を追い続ける
そして感謝を忘れずに。
言葉に生き様がうつる人間になります。

初70up!!!
Blooowin!140s
しんみりした話になりすぎましたがこれからも夢を追い続けます(^^♪
《タックル》
ダイワ/ラテオ96ML.Q
ダイワ/15EXIST3012H
東レ/シーバスPEパワーゲーム16lb
東レ/シーバスリーダーフロロ25lb
BlueBlue/Blooowin!140s
トレイシー25
邪道/グラバーHi115s
iPhoneからの投稿
- 2016年2月11日
- コメント(4)
コメントを見る
松本光平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 23 時間前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 1 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 27 日前
- pleasureさん
最新のコメント