プロフィール
松本光平
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ナイト
- BlueBlue
- ダイワ
- サーフ
- リール
- キビレ
- Blooowin!140s
- ナレージ65
- ロッド
- morthen
- BRANZINO
- AGS
- ウェーディング
- デイゲーム
- チヌ
- 前打ち
- Blooowin80s
- トレイシー
- ナレージ50
- シャルダス20
- APIA
- LUCK-V
- ima
- コウメ60
- 河川
- kosuke85F
- kosuke110F
- SNECON130S
- SNECON90S
- mazume
- 邪道
- SU-SAN
- ニンジャリ
- PEにシュッ!
- VARIVAS
- TORAY
- 東レ
- DOVER82s
- LAMMTARRA BADEL105
- 愛知
- チヌ
- B-太
- シュナイダー13
- 冷音14
- アーダ86
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:27016
QRコード
対象魚
▼ 魅惑のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (B-太, チヌ, mazume, ダイワ, BlueBlue, シュナイダー13, morthen, ima, TORAY, BRANZINO, 河川, シーバス, デイゲーム, DOVER82s, 東レ, AGS, APIA)
週末に控えたアンチョビ君との福井遠征。
初ということもあり楽しみで楽しみで仕方なかった。
仕事が終わり準備を済ませすぐさま名古屋へ
1時頃に到着しアンチョビ君の車に荷物を載せ替えいざ出発。
向かうは福井県九頭龍川
ひたすら下道走って気づくと敦賀
そこから1時間少し走り最初のポイント、この時すでに夜が明けすぐにでも開始できる状況。
着いて思ったのは

こんなところでシーバス釣れるんかい!?
完全に周りは田んぼと山。
清流シーバスと聞いて予定を立てた時から胸が高鳴っていた。
地元愛知じゃ経験できないのが尚更そう思わせる。
そそくさと準備を済ませ

ポイントへ突撃
アンチョビ君に説明してもらってから開始するも反応がない。
まさかの不発
しかしなんとも清々しい
執着せずに次のポイントへ
これまた山に囲まれた心落ち着くポイント
なんとも夏を感じる。
夏といえば海
そんな感じだけど山に近いところで育ってきた自分には蝉の鳴き声と鳥の声を聞きながら川の水が流れ落ちる音を聞くとそちらの方が夏を強く感じられる。
ポイントに着くととにかく足場が悪い。
安定した位置を見つけるのに一苦労しこの時点で汗だく。
空は快晴でウェーダーにベストで岩の上
日差しがもろに照りつけるもんだから汗が止まらない。
バランスを崩さないように気を張るのがシンドイ
キャストして回収する間に一体どんだけ吹き出るんだろう。
このポイントも以前に比べたらかなり渋いらしくほぼ我慢の釣りになってきた。
不思議と集中力は切れなかった
多分これが地元なら確実に移動やら小休憩やらとってたと思うがこれも遠征の力なんでしょうかね
頭の中にはこのまま釣り続けるか
はたまたウェーダーもベストも脱いで川遊び?と2つの選択肢が。
飛び込みたいと思って放ったB-太が岩裏にストンっと流れ落ちた瞬間にゴンッ‼️
元気なエラ洗いとジャンプ。
サイズはないけど元気元気よく引く!
足場が悪くなおかつウェーディングネットしか持っていないためにやたらともたつく。
なんとかアンチョビ君がネットですくってくれたおかげで無事ゲット!

(B-太70玉彩)

けしてサイズは良くなかったが流石は清流シーバス
綺麗な魚体。
臭くもないのが少し驚きだった(笑)
その後打つが反応なく
別ポイントへ移動し
藪を漕ぎ漕ぎ

ひたすら打つが魚からの反応はなかった
がある方の落し物を入手することに成功した。


(アンチョビ君が撮影)


(わたくし撮影)
その後仮眠をとり魚をとったポイントへ戻るが反応はなく記念撮影。


その後も良き風景に囲まれたフィールドを転々とするがどこも反応を得られず始めの一本のみでこの遠征は終了。
釣果としては苦い釣行だったと思うけどそれでも久しぶりの心洗われる釣りができたことが本当に良かった。
デイゲームだからこそ映える清流と風景
デイゲームだからこそ目で見て楽しめる魚とのファイト
ナイトゲームが感覚の釣りであればデイゲームは視覚の釣り
デイゲームの素晴らしさにまた魅了された1日だった。
こんな素晴らしいフィールドに連れてきてくれたアンチョビ君には本当に感謝しとります魚も釣らせてもらったし!
次はいつ行けるのかわからないいけどまた行けるのを楽しみに日々を過ごします。
愛知に帰ってきて次の日


(DOVER82s:スーパーナチュラル)
何ヶ月ぶりのチヌに出会えたし。
しかも年無し(^^♪
福井前の小潮でもサイズは小さかったけどたんまりとエラ洗いを見せてもらったし!(デカイのにはぶっちぎられた)


デイゲーム本当に楽しい遊びです。
嗚呼、仕事せずに朝昼晩釣りがしたい。
〈tackle data〉
Rod. morethanBRANZINO AGS87ML
Reel. 15EXIST3012H
Line. シーバスPEパワーゲーム18lb
Reader. パワーゲームルアーリーダーフロロ25lb
Lure. ima B-太70〈玉彩〉
シュナイダー13〈マットチャート〉
APIA DOVER82s〈スーパーナチュラル〉
- 2017年7月25日
- コメント(4)
コメントを見る
松本光平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 10 分前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント