プロフィール

まっちょ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:106854

QRコード

卒業からの~

  • ジャンル:日記/一般









SWAP!


7月開催予定ですよ。
是非ぜひ。





HP
 ↓
http://www.oct-net.ne.jp/~you3koko3/index1.html









実家から更新。
ただ今、風邪でダウンしております。まっちょです。

ここ数日は旅行やら飲みやらでちょっとばたばたしておりました。



15日には無事、卒業式を終えました。
学校柄、変わった先生が多かったけど(苦笑)、大変お世話になりました。特に卒研の担当してくれたA先生、ありがとうございました!
一番いい先生だったな^^


16、17日は学校の同級生8人と卒業旅行。
車2台で長崎に行ってきました!

特に目的は決めてなく^^;
なんとなくまず平和記念像へ。



そこで知らないおじさんガイドにつかまり。。。

トルコライスを食べ。。




眼鏡橋見て。。





カステラ買って。。

おじさんに金とられるかとヒヤヒヤしたけど、ふつうにいいおじさんでした。
観光地にいるおじさんって何で案内したがるんかな?(由布院でも同じようなおじさんがいたような。。。)


夜は中華街をぶらぶら。




角煮まんじゅう美味し



その後はみんなで稲佐山へ
見事なまでの、素晴らしい夜景


展望台。









そして案の定カップルばっかり。

「野郎8人で来るトコロじゃねぇなー(笑)」

「何言よんの、出来たときのための下見やろ!!(爆)」






次の日はグラバー園に行き、











平和祈念館に行き、、、
最後は諏訪神社に行って終了。




諏訪神社デカかった。。

いい思い出になりました。









翌、18日夜から今度は学校の系全体の飲み会!
参加人数38人。
別府の亀ノ井に行きました。

酔った勢いで何人かは夜の別府の街へ・・
スナックに行ったヤツなんかは、ホテルいらなかったんじゃね?ってくらい夜遅く(というか朝早く?)まで飲みつぶれてました(笑)


ほとんどのやつとはもう会わないだろうな~
親しい何人かとも、もうしばらく会わないだろうな。。
それぞれの道、それぞれに歩んでいくんですね。








19日はみんなと別れて、直接実家に帰省。

そして翌、20日から今度は、姉の旦那様の実家、沖縄・宮古島へ家族と(爆)。

人生初沖縄、初宮古島。
空港に着くなり、まるでタイムスリップしたかのような季節ギャップ。
夏です。Summer。




九州内でもただでさえ寒い実家と比べると、気温が十数℃違う。。
長袖だったけど、すぐ半袖になりました。
3日間、宮古のお父様の案内でいろいろ回りました。
伊良部島、来間島、東平安名崎、砂山ビーチ、海中公園、etc…
















がんずぅ~(丈夫な)ソバ。ソーキ・三枚肉・軟骨・てびち(豚足)入り。





それにしても、どこに行っても景色がキレイ!

澄み切って、青々とした海、空。
海なのに、渓流のように水が透けてる。数百メートル離れた海のボトムの形状がはっきりわかるほど!


タックルも持って行ってたのでちょろっと(笑)




現地の言い方で「ぱんつきゃ(?)」とかいう魚らしいす。


満喫してまいりました。










んで、22日の夜中に帰宅。やはり九重は寒い。。
夏気分だったので、冬に逆戻りしたよう。


翌、23日は朝から寮のカギを取りに会社へ。




そして24日は、高校からの釣り友達と渓流釣り!
朝起きると喉が痛い。。風邪引いちゃったかなーと思いつつ出撃。


釣果の方は、二人合わせて10匹いくかいかないかくらい。スレてるんでしょうね。サイズもあまり出ずパッとしませんでしたが、日曜日のわりにアングラーも少なく、十分楽しめました。


この友人は就職先が東京とのこと。

しばらく会えないけど、落ち着いたら釣果報告しろよ^^といって別れました。







んで、次の日から完全に風邪をひき、頭痛と鼻水で寝てばっかりの生活をして今に至ります。


やはり季節ギャップのせいでしょうか。。
まあ釣りに行ったのが決定打なのは間違いないですが(笑)


来週の月曜はもう入社の日なので、早く回復して、心と身体の準備をしないとですね。。







もちろん、SWAPの準備も。












あぁやばいやばい












では。
 
 
 
 






 

コメントを見る