プロフィール
まさたけ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10633
QRコード
対象魚
▼ 荒れた日もワームで♪
昨晩も釣りに出かけました





一昨日とは打って変わって北北東の風
それも強風。浦安では風速8メートルを超えました。
釣り場には薄暗くなってからのエントリー。

結構荒れてます。
ルアーはワーム。
波が高いのでシャローランナーはちと投げられない。
オープンエリアなので
投げて歩き投げては歩きを繰り返しシーバスを探します。
風が強いのでラインメンディングしづらくあたりがわかりづらい状況の中、フッとくる違和感。
多分バイトなんだろうと自分に言い聞かせてもう一度キャストすると
ククッ

居ましたシーバスゥ〜
その後も探り続けて。。。


ええツラしとる‼︎
58シーバス。
ここでは大物です
その後も風に煽られながら釣り続けまして汗)
最後の1匹はアタリすら取れませんでした
完全にラインがたるんでてバイトが分からん

しっかりと良いところに刺さってたので取れた1本でした。
ただ潮も引き、魚のあたりも遠退いたので撤収しました。
結果は5ヒット3バイト。
こう見ると案外いけそうな気がしますがなんせ風が強いものですから結構体も辛く。。。
まぁこの潮周りでもう少し魚をひねり出していけたらな、と思います。
ワームは結構レンジが入るため荒れた日にも適応力があると思います。この先も荒れた日はワームを投げてみたいと思います。
使用タックル
ロッド : メガバス シャドウPangaea 92L
リール : ダイワ EM MS 2510PE-H
ライン : ラパラ ラピノバァX 1号
リーダー : 安いタックルベリーナイロン16ポンド
ルアー : R-32
- 2018年3月21日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント