プロフィール
マサ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:73691
QRコード
▼ 13.4/7 中潮 未明 小運河
- ジャンル:釣行記
潮止まりの3時からポイントへ
水面にはハクが泳ぎ回ってる
バチは抜けていない
さっきまで降っていた大雨のせいで水はコーヒー牛乳状態
こんな日は家でゆっくりしてるのが1番だと思います
でもでも、いつ釣るの?
今でしょ
と言う事で行っちゃいました
もちろんポイントには誰もおらず
こんな日に釣りしないっすよね
さてさて
この状況を考えて
濁りが強いので引き波系のルアーか
ちょっとアピールの強いルアーか
(間違ってたらすみません)
と言う事で
買ったばかりのアルデンテ95S
キャロット72S
で引き波を立てて誘うも反応ナシ
下げ潮が効き始めてから試してみるも反応ナシ
ボイルもライズもナシ
こうなったらこれまた買ったばかりのワンダー70slimで
他のバチルアーより泳ぐので
すると2投目でガブッと
しっかりフッキング
45センチくらいでした
カラーはグリーンヘッドチャート

続けてもう一本
こちらもしっかりフッキング
抜き上げに一度失敗しヒヤヒヤ
ちょっとサイズUPして50ジャストくらい

続いてバイトがあるもフッキングせず
反応が無くなってきたので
カーム、マニックを入れるも反応ナシ
この日はこの2本だけ
この2本の魚は定点でエサが流れてくるのを捕食している魚でした
なんどか通っていて
バイトゾーンや、魚のいるレンジが分かってきた
なのでミスキャストをした時や
バイトゾーンを抜けた時は
即回収
どのポイントでも言える事かもしれませんが
このポイントで食わせる
と言うイメージで釣りすると良いのかな
その為に
どこにキャストして
流れの早さを計算し
どうに流れに乗せて
そのバイトゾーンにルアーを流すまでに
ルアーをどのレンジに持って行けばいいか
なのでミスキャストと
バイトゾーンを抜けたら
即回収しても良いのかな
もちろんバチを追いかけて捕食するようなパターンや
流れのない場所では違いますけど
そんな事を感じた一日でした
水面にはハクが泳ぎ回ってる
バチは抜けていない
さっきまで降っていた大雨のせいで水はコーヒー牛乳状態
こんな日は家でゆっくりしてるのが1番だと思います
でもでも、いつ釣るの?
今でしょ
と言う事で行っちゃいました
もちろんポイントには誰もおらず
こんな日に釣りしないっすよね
さてさて
この状況を考えて
濁りが強いので引き波系のルアーか
ちょっとアピールの強いルアーか
(間違ってたらすみません)
と言う事で
買ったばかりのアルデンテ95S
キャロット72S
で引き波を立てて誘うも反応ナシ
下げ潮が効き始めてから試してみるも反応ナシ
ボイルもライズもナシ
こうなったらこれまた買ったばかりのワンダー70slimで
他のバチルアーより泳ぐので
すると2投目でガブッと
しっかりフッキング
45センチくらいでした
カラーはグリーンヘッドチャート

続けてもう一本
こちらもしっかりフッキング
抜き上げに一度失敗しヒヤヒヤ
ちょっとサイズUPして50ジャストくらい

続いてバイトがあるもフッキングせず
反応が無くなってきたので
カーム、マニックを入れるも反応ナシ
この日はこの2本だけ
この2本の魚は定点でエサが流れてくるのを捕食している魚でした
なんどか通っていて
バイトゾーンや、魚のいるレンジが分かってきた
なのでミスキャストをした時や
バイトゾーンを抜けた時は
即回収
どのポイントでも言える事かもしれませんが
このポイントで食わせる
と言うイメージで釣りすると良いのかな
その為に
どこにキャストして
流れの早さを計算し
どうに流れに乗せて
そのバイトゾーンにルアーを流すまでに
ルアーをどのレンジに持って行けばいいか
なのでミスキャストと
バイトゾーンを抜けたら
即回収しても良いのかな
もちろんバチを追いかけて捕食するようなパターンや
流れのない場所では違いますけど
そんな事を感じた一日でした
- 2013年4月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント