プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:622464
QRコード
▼ 鳥羽シーバスジギング
- ジャンル:日記/一般
- (おもクルドメスティー, ジギング(オフショア), 遠征)
2/9 鳥羽沖シーバスジギング 通称 トーバス
一週間前の話なんですがソル友のアボルオさんに御誘い頂きトーバス狙いに行ってきました。
メンバーはうちの近所に住む米ちゃんとアボルオさんとka-noさんと自分の4名。
昨年の実績から言うとドンぴしゃのタイミングと言う事なのですが今年は渋いという前情報です。
シーバス研究所でもお馴染みの鳥羽沖のシーバスジギング
前日に藤澤所長に釣り方を確認したところ『オモクルを使えば普通に釣れるよ。』とのことだったので

ジギングと言いながら正臣はオモクルドメスティーで狙いました。
(3月発売の新色ブルーブルー85g)

以前舞鶴沖で同じような釣りを経験した際は砂地のポイントでシーバスの群れを見つけるのに苦労をしましたが、今回はシーバスの居場所はわかっている様子。
魚探にシーバスの反応がある場所に船が密集しています。
船の集まり具合は相当釣れそうな感じでしたが前情報通り中々釣れません。

いつもは休むことなくシャクリ続ける米ちゃんも寒さとあまりの釣れなさ加減に珍しくダウン。
そんな中一生懸命シャクリ続けていたアボルオさんにヒット!

シーバスってこんなに引かないの?と言うので
アフターだから引かないと思いますよ~と正臣が言う。
そんなこんなで慎重に巻き上げて来た結果

海のお掃除お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてさらに一生懸命シャクリつづけていたka-noさんヒット!

中層で食ったと言う事なので大丈夫!

上がって来たのは本命のシーバスでした。

ka-noさんおめでとうございます。
激渋の中見事に良型(自己新)ゲットです
これを見た米ちゃんも釣りを再開

ガシラゲット。
今回の釣行で凄腕邪道杯のリミットメイクを狙っていた正臣は休憩をせずに頑張りましたが何にも釣れませんでした・・・
甘くないですね~
ということで手ぶらでは帰れないので鳥羽の牡蠣詰め放題をして帰ることに。

この発砲スチロール1杯で1500円。
遠慮がちにこの量で精算をしようとしたらあと10個くらい追加してくれましたよ。
この牡蠣美味しかったので、今度鳥羽に来る時には牡蠣詰め放題メインで来ることにします。
予想外にホゲてしまったので凄腕最終日の2/11は一生懸命大阪でシーバスを探しましたがこちらも完全にホゲました・・・
一週間前の話なんですがソル友のアボルオさんに御誘い頂きトーバス狙いに行ってきました。
メンバーはうちの近所に住む米ちゃんとアボルオさんとka-noさんと自分の4名。
昨年の実績から言うとドンぴしゃのタイミングと言う事なのですが今年は渋いという前情報です。
シーバス研究所でもお馴染みの鳥羽沖のシーバスジギング
前日に藤澤所長に釣り方を確認したところ『オモクルを使えば普通に釣れるよ。』とのことだったので

ジギングと言いながら正臣はオモクルドメスティーで狙いました。
(3月発売の新色ブルーブルー85g)

以前舞鶴沖で同じような釣りを経験した際は砂地のポイントでシーバスの群れを見つけるのに苦労をしましたが、今回はシーバスの居場所はわかっている様子。
魚探にシーバスの反応がある場所に船が密集しています。
船の集まり具合は相当釣れそうな感じでしたが前情報通り中々釣れません。

いつもは休むことなくシャクリ続ける米ちゃんも寒さとあまりの釣れなさ加減に珍しくダウン。
そんな中一生懸命シャクリ続けていたアボルオさんにヒット!

シーバスってこんなに引かないの?と言うので
アフターだから引かないと思いますよ~と正臣が言う。
そんなこんなで慎重に巻き上げて来た結果

海のお掃除お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてさらに一生懸命シャクリつづけていたka-noさんヒット!

中層で食ったと言う事なので大丈夫!

上がって来たのは本命のシーバスでした。

ka-noさんおめでとうございます。
激渋の中見事に良型(自己新)ゲットです
これを見た米ちゃんも釣りを再開

ガシラゲット。
今回の釣行で凄腕邪道杯のリミットメイクを狙っていた正臣は休憩をせずに頑張りましたが何にも釣れませんでした・・・
甘くないですね~
ということで手ぶらでは帰れないので鳥羽の牡蠣詰め放題をして帰ることに。

この発砲スチロール1杯で1500円。
遠慮がちにこの量で精算をしようとしたらあと10個くらい追加してくれましたよ。
この牡蠣美味しかったので、今度鳥羽に来る時には牡蠣詰め放題メインで来ることにします。
予想外にホゲてしまったので凄腕最終日の2/11は一生懸命大阪でシーバスを探しましたがこちらも完全にホゲました・・・
- 2013年2月16日
- コメント(22)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 10 時間前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 3 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
ありがとうございました!(意味深)
船でなかなか渋い状況だと自分も体調悪くなります…結構早めに…
こりゃリベンジしなきゃダメですね!
頑張って!(・∀・)
夏風邪
鳥取県