プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:624047
QRコード
▼ サマフェス釣行の詳細
- ジャンル:日記/一般
- (大会・コンテスト)
8/18 キーアイテムを用意して21:00前にゆっくりと出発。
前日一人で調査に行ってくれたハゲボーズですが、
サマフェス本番でも釣っちゃうんです。

参戦してないのに
サクサクッと2本

リミットメイク! なんでやねん(笑)
ルアーはアーダ86。
正臣は小さいのが1バイトで即バレ。
いいんです、オリンピックと同じで参加することに意味があるのです。
魚はもう釣れなそうなのでこのお方に力を借りるしかありません。
この釣り場に数年間居座っている主さんです。

髪が大分抜けて貧相になってきたのでいろいろ被せてみました。
①ジェット式

②工事用

③半ヘル

厳しい審査した結果例のブツ持ち写真にした訳です。
場所を移動して潮止まりまで頑張りましたが、何とか掛けた貴重な魚をバラシてしまい結局ノーフィッシュ。
朝から仕事をしていたのでもう帰って寝ます。
とハゲボーズを送り自宅へ退散。
しかし、このまま終わっていいのか?
沖堤なら日中でも釣れるはず!と思い
風呂に入ってから慌てて一人で出発。
そして、某渡船屋さんの一番の船に無事間に合いました。
出船待ちの人の中に見覚えのあるDの帽子
クニさんです、wild-Gさんも一緒ではありませんか
別に約束した訳でもないのに、やはり考えることは一緒ですね~(笑)

沖堤はボコボコのイメージがあったのですが、朝の内は全く雰囲気が無いんです・・・
流石のクニさんはいい魚を釣ったらしいのですが、僕には釣れません。
1km以上歩いてやっとのことでいい潮目を発見!
冷音で3バイトありましたがこの日はやっぱり取れないのです。
網を用意するところまで行ってのバラシが2本・・・

ファーストアタックに来てくれたカマス君
徹夜で頑張って釣った唯一の魚です。
日が上がるにつれてイワシの群れが際によってきて、ところどころにクルクルイワシが泳ぎ始めました、これはチャンスと思いましたが
迎えの船が待ち遠しいくらい眠たかったので躊躇なく最初の迎えで退散。
やっぱりそのまま終わっておけばよかったと後悔をするのでした。
もう忘れるくらいシーバス釣ってないです・・・
以上サマフェスの詳細でした。
前日一人で調査に行ってくれたハゲボーズですが、
サマフェス本番でも釣っちゃうんです。

参戦してないのに
サクサクッと2本

リミットメイク! なんでやねん(笑)
ルアーはアーダ86。
正臣は小さいのが1バイトで即バレ。
いいんです、オリンピックと同じで参加することに意味があるのです。
魚はもう釣れなそうなのでこのお方に力を借りるしかありません。
この釣り場に数年間居座っている主さんです。

髪が大分抜けて貧相になってきたのでいろいろ被せてみました。
①ジェット式

②工事用

③半ヘル

厳しい審査した結果例のブツ持ち写真にした訳です。
場所を移動して潮止まりまで頑張りましたが、何とか掛けた貴重な魚をバラシてしまい結局ノーフィッシュ。
朝から仕事をしていたのでもう帰って寝ます。
とハゲボーズを送り自宅へ退散。
しかし、このまま終わっていいのか?
沖堤なら日中でも釣れるはず!と思い
風呂に入ってから慌てて一人で出発。
そして、某渡船屋さんの一番の船に無事間に合いました。
出船待ちの人の中に見覚えのあるDの帽子
クニさんです、wild-Gさんも一緒ではありませんか
別に約束した訳でもないのに、やはり考えることは一緒ですね~(笑)

沖堤はボコボコのイメージがあったのですが、朝の内は全く雰囲気が無いんです・・・
流石のクニさんはいい魚を釣ったらしいのですが、僕には釣れません。
1km以上歩いてやっとのことでいい潮目を発見!
冷音で3バイトありましたがこの日はやっぱり取れないのです。
網を用意するところまで行ってのバラシが2本・・・

ファーストアタックに来てくれたカマス君
徹夜で頑張って釣った唯一の魚です。
日が上がるにつれてイワシの群れが際によってきて、ところどころにクルクルイワシが泳ぎ始めました、これはチャンスと思いましたが
迎えの船が待ち遠しいくらい眠たかったので躊躇なく最初の迎えで退散。
やっぱりそのまま終わっておけばよかったと後悔をするのでした。
もう忘れるくらいシーバス釣ってないです・・・
以上サマフェスの詳細でした。
- 2012年8月21日
- コメント(16)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最近、テレビよく怪談話とか怖い映像を観るんでマネキンとか置いてあると焦ります^ロ^;
それにしても色んなヘルメットが揃って置いてあるんですね(笑)
僕もこないだ某有名河川で初めて釣りをしたんですけど、3人で行って虚しく1人だけホゲました(><)
かなり期待はしてたんですけどね…(泣)
つっさん
兵庫県